※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
komachi
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がラベルを誤飲し、破片を飲み込んだ可能性があります。継続的な観察が必要ですか?

生後10ヶ月の娘がペットボトルのラベルを誤飲しました。
最初に咳き込み、大きな破片は吐き出しましたが1.5センチ角くらいの破片を飲み込んだと思います。

麦茶とおっぱいを飲み、赤ちゃんお煎餅を欲しがったので様子見ながらあげたら食べました。

とても反省しています。
このあとも継続的な観察は必要でしょうか?

コメント

☺︎

しっかり飲み込めてるならお腹に入ってるはずなので、うんちとして出てくるか数日見ておきます😊

  • komachi

    komachi

    ありがとうございます🥲
    数日うんちを確認します。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子が同じくらいの時にそのくらいの大きさ食べちゃったことあります。
喉につまってなければうんちで出てくると思います。
心配してうんち観察してたんですが翌日くらいの便で出てきました。

  • komachi

    komachi

    ありがとうございます🥲
    うんちで出てくることを祈ります。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません。
今うちの子も同じぐらいのサイズのラベルを飲み込んでしまい様子を見ているところです😢
無事出てきましたか😢?

  • komachi

    komachi

    心配ですよね💦
    結局うちは💩でも見つけられませんでした。
    でも今も普通に元気ですし、飲食できていればあまり神経質になりすぎる必要もなかったかなと今は思います☺️

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    今日のところは普段どおりに過ごしているのでそのうち出てくると信じて待ちたいと思います😂
    返信いただきありがとうございました😊💐

    • 5月13日