※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中の注意点や行動について質問があります。

28歳、今年の3月からゆるく妊活しております。
現在まだ妊娠はしていません。

・皆さんが妊娠しやすくなるように何か行ってること、気をつけていることはございますか?

・妊活中も自転車通勤は避けた方がよろしいでしょうか?
(極力振動しないようにゆっくり運転してます)

・着床日付近の性行為は避けた方が良いでしょうか?

3点質問も失礼致します。
ご回答お待ちしております。

コメント

まる

自転車は妊娠中じゃなければ特に気をつけなくても大丈夫な気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

25歳です!私も今月から妊活してます☺️
とにかく色々神経質にならず、明るく楽しく健康的に過ごす!がいいのかなと思っています👶🏻
息子を妊娠したときも、かなりハッピーな気持ちのときでした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

妊娠しやすさを考えてたわけではないですが、行為1回で妊娠しました

基礎体温をつける
もともと冷え性なのでとにかく体を冷やさない
痩せすぎない
バランス良い食事
健康オタクみたいな部分があって、これらをずっと続けていました!
あとPMSで婦人科に年2回通っていて、ついでにちゃんと排卵しているか?内膜症などは大丈夫か?なども診てもらっていました。

運転はバリバリしてました!
妊娠6ヶ月くらいまで運転してました

3つ目の質問については考えたことがなかったのでわからないです!すみません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    定期検診は大事ですね

    • 9月6日
deleted user

私はピルで生理周期を整えたことと、タンポンの使用をやめました!
たまたまかもですがタンポンの使用をやめて一度生理見送ってすぐ妊娠できました😭💓
自転車、性行為は気にしなくていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    • 9月6日
ちぃ

◯優しい気持ちでいること!赤ちゃんが来たくなるような人でいたいと思い意識してました。
◯妊活中は気にしなくていい思います。
◯気にしてませんでした。
妊活中は穏やかに過ごしてました😊イライラしたお母さんは赤ちゃん嫌だよな〜思って、周りには思いやり持つこと忘れないようにしました。21歳から不妊でしたが、そのマインドのおかげでか24歳で1人目妊娠できました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    穏やかに優しい気持ちが大事ですね
    その気持ちを忘れずに妊活頑張ります

    • 9月6日
deleted user

普段通りの生活で大丈夫ですよ🙆‍♀️
ゆるくとありますが、余裕があればブライダルチェックや精液検査することをおすすめします✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    どちらもどちらも検査済で問題なかったです!

    • 9月6日