![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生の子供がいて時短正社員のワーキングマザーです。仕事と家庭の両立で疲れています。パートに転職を考えている方、経験者のアドバイスをお願いします。
子供が小学生を気に働き方変えた方いらっしゃいますか?
時短正社員ワーママです。
時短とはいえ、朝は7時台に家を出て、お迎えは夕方。
仕事もプレッシャーでバタバタした毎日に疲れてしまいました😓
周りに頼れる人もいません。
小学生になるのを機に、パートになろうか迷ってます。会社は変えます。
同じように考えてる方、またはすでに経験済みの方、経験談教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しましたよー!
正社員からパートへ。
職場も変えました。
精神的にかなり楽です(^^)
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
正社員からパートに変えようかなと思って辞めたのですがたまたま土日祝休みで17時過ぎに終わる家から車で1〜2分の求人見つけてまた正社員に転職しました🙌
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりすみません💦
条件の合う正社員なら、それもいいですよね♡
ありがとうございます🥰
お仕事、頑張りましょう✨- 9月7日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます^_^
同じ会社でパートになりましたか?✨
お子さんと一緒にいられる時間増えてやはりいいですかね?😣