
コメント

ボンジュール
メリハリが出来ないなら与えなくていいと思う考えなので、携帯を与えなくていいと思いますし、親も携帯を触るのを必要最低限にする工夫が必要だと思います。
スマホを使うのは悪い事では無いと思いますが、メリハリが出来てなくて私生活に不具合があるならば必要ないと思います。

はじめてのママリ
使ってないiPhoneを子供設定にしてアプリ入れると設定した時間以降使えなくなるのでそれでさせてます☺️
-
おみ
そんなのがあるんですね!
教えてくださりありがとうございます!- 9月1日

はじめてのママリ🔰
息子にもそういう時期ありましたよ。
完全に取り上げてしまう方が親も子も楽だとは思いますが、自制心を身につけるのも学びだと思いルール厳守で気が済むまで暴れさせていました。
最近は決められた時間で我慢できるようになってきました。
おみ
そうですよね。私たちも貸しすぎなのが良くないんです...
なのでこれからはもう回数減らすかもうしばらくみせんようにします最初から💦
あらかじめ渡すときに何回してからね!と決めてからするとオーケーなんですが
見たいテレビがあってそれ見るために子供に携帯渡したらしく、自分のテレビが終わったから携帯返してって言うたら嫌だってなって、そこからこーなりました、、、