※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱が39.4度で、座薬を入れるべきか相談中。息子は多動気味で診察が難しい。座薬は大丈夫か。

至急教えてください😭
初めての熱で、解熱剤もらったんですが38.5以上でご飯が食べれないとか水分もとれなくて体がしんどそうな時に座薬を入れてあげてと言われました。

今39.4でご飯は普通に食べれたんですが、みなさんなら入れますか?😭
入れたほうがいいですか?🥲
ご飯お茶は飲めてて、ちょっと体がしんどそうです🥲

息子は、多動気味でただでさえ大人しくするのが苦手で診察も聴診器だけでギャン泣きでした。
座薬入れれるでしょうか?😭

コメント

ママり

クズリだしたり寝苦しそうな時は入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昨日中々寝れなさそうだったので、入れたら今36.7まで下がりました😭

    • 9月2日
ナマケモノになりたい

しんどそうって思ったなら入れちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝れなさそうだったので、夜中入れたら今お熱下がってました😭

    • 9月2日
菜

寝れてるなら
無理に入れなくて良いのかなと思いました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    中々寝れなさそうでしんどそうだったので入れたら36.7まで下がりました🥲

    • 9月2日
  • 菜

    とりあえず下がってよかったです(;_;)
    今日はお熱どうですか?

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心配して頂きありがとうございます🥲

    昨日の朝から熱も下がり元気です😭❤️
    本当みなさんのおかげで乗り越えれました😭😭

    • 9月3日
saaa

この時間なら寝る時間も近いでしょうし、しんどくて寝付けなかったり、眠りが浅くなったりするかな〜と思うので、私なら解熱剤入れます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    中々寝付けずしんどそうだったので入れたら36.7まで下がりました🥺

    • 9月2日
ママリ

しんどそうにしてたら入れて大丈夫ですよ😌
眠れないようでしたら、解熱剤で少し熱下げてあげれば寝付きやすくなると思います😌
寝転がって足上げてくれるなら入れられると思います🤔
あと坐薬は入れるときに水で少し濡らしてあげるとスっと入っていきますよ!
慣れれば一瞬で終わります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しんどそうだったので入れました😭
    中々最初入らず動きまくってしまって無理だーって半泣き状態でした🥲

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

しんどくて眠れなさそうなら
座薬いれて寝かせてあげてください!ご飯食べれて水分とれていても、しんどそうならつかって大丈夫ですよ🥲また、38.5以上なくてもしんどくて眠れない時も使って大丈夫です。薬剤師さんに教わりました。

たぶん入れる時に大泣きするかもしれませんが、押さえるしかないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    38、5以上なくてもいいんですね🥺

    大泣きして暴れましたが、なんとか入れれました😭

    • 9月2日
ママリ

うちの子たちは今まで39度越えだと睡眠浅くて寝不足になるので、最近は39度超えたら坐薬入れちゃってます!
熱あるとしんどくてご飯食べない水分とらないけど少し熱下がると楽になって食べて飲んでくれるので脱水にならない為にも💦

賛否両論ありますけどね!
ウイルスと戦ってる証拠だから熱下げるのは長引くだけ、とか。
でもしんどいなら下げたほうがいいと思います。
大人でも39度超えってしんどくて解熱剤飲みますし😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝れなさうだったので入れました😭

    賛否両論あるんですね🥲
    もう辛そうで見てれなかったので入れたら36.7まで下がってくれました🥲

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰


みなさんすみません😭
焦ってコメント返したので、お礼も言えず🥲

みなさんの優しいコメントのおかげで頑張れました🥲
本当にありがとうございました🥲❤️