※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
妊娠・出産

出産予定日超過でコロナ陽性反応。里帰り中、家族感染。心身不安で、安全面も懸念。隔離期間中、本陣痛来ないことを祈る。

予定日超過でコロナ陽性

出産予定日超過初日である昨日から悪寒が止まらず、超過2日目の今朝、抗原検査にてコロナ陽性反応が出ました。。。
おしるしと前駆陣痛も頻発しており、いよいよ出産と思っていた矢先の出来事で、精神的にきております。。。

里帰り出産のため、実家に戻ってきていますが、同居している家族が体調不良をコロナと疑わず、感染防止に努めてくれなかったこと、頑なに風邪と言い張って、検査を受けてくれず、妊婦と祖母が陽性という最悪の結果です。

今回の件だけでなく、他にも色々なことがあり、私の体も原因不明の蕁麻疹が出てきましたし、古い家のため虫が多く、手足共に虫刺されがひどい状況で、産まれてくる子が安全に過ごせるのかも心配です。
産前の今、洗濯と食事の支度をしてくれるのはありがたいなとは思うのですが、産後の日中は結局ワンオペになりますし、産後だけでなく、産前の自身の精神状態などもしっかり考慮して里帰りを決めるべきだったなと後悔しています。

とにかく今は、隔離期間終了までの間に本陣痛や破水がこないことを願うばかりです。

コメント

はじめてのママリ

転院になったり、帝王切開にはならずに、予定通りの病院で自然分娩できそうですか?🥺

里帰り先と自宅は遠いですか?

もし帰れる距離なら、退院後は自宅に帰って、宅配サービスやネットスーパーで乗り切また方が楽かも。私は里帰り中断して1週間で帰りました😂

  • まなみ

    まなみ

    お産は予定通りの産院にて自然分娩を受け入れてくださるそうです。隔離期間中の出産は赤ちゃんには会えませんが。。。隔離期間が5日なので、あと3日ほどお腹で辛抱してもらいたいものです🥹

    里帰り先と自宅は、新幹線と車を使って3時間ほどです。すでに先月、里帰りして1週間ほどで耐えきれず、定期健診を受けて母子ともに異常がなかったので、一旦自宅に戻り、次の健診まで自宅で過ごしていました🥹愛猫も自宅で待っているので、1ヶ月健診を待たずして早めに切り上げようかと検討していますが、2週間健診までは我慢かなぁと思っています😖

    • 9月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったですね😭帝王切開になったら傷跡を見て移した人のことを一生恨む😂
    私もコロナ禍で臨月でコロナになったり、RSで高熱出たり、なんで今なの!というタイミングでなってしまい、家族も高熱で途方に暮れました。
    3日辛抱してほしいですね😭

     3時間くらいなら新生児は寝てるだけだし、私なら帰っちゃいますけど、初産だとイメージできないことも多々あるから少しいた方が良さそうですかね😱

     赤ちゃん虫に刺されたら、お腹空いてるのか、眠いのか、虫刺されで痛痒いのかわからなくなりそうですね😫
    蚊取り線香とか赤ちゃんいると使えないし💦
     
     とにかく安静にして陣痛来ないように過ごしてくださいね😊
     

    • 9月1日
  • まなみ

    まなみ

    臨月でコロナやRSになったんですか!それは大変でしたね😫コロナにかかったこともなく無縁で生きてきたので、ここにきて皆さんの大変さを実感しました。

    そうなんです、初産ということもあり、産後自分の体にどれだけダメージがあるのかとかも想像がつかなくて💦3時間くらいなら帰っちゃうもんなんですね!参考になります!

    お気遣いありがとうございます🥹安静にして、無事に隔離期間後に安産となるよう、祈るばかりです🙏🏻

    • 9月1日