![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の息子がクレヨンしんちゃんの映画を観たいと言っています。初めての映画鑑賞で不安があり、家での視聴経験もあります。大人1人で2人を連れていくのは大変かもしれません。
4歳の息子がクレヨンしんちゃんの映画を観たい!と言っているのですが、初めてなので大丈夫かな?と思い、行かせるかどうか迷っています😣
下の子は6ヶ月の時に親子シネマでマイエレメントを観ました😂
泣かずに途中で寝てくれたから落ち着いて観れたのですが、親子シネマじゃなかったらもし泣いたら迷惑ですよね💦それと上の子が静かにできなかったらいけないし😥
家で映画をDVDで観てる時とかはずっと見ることもありますが、怖い場面とかあると“あの場面が怖いから”と言って2回目は観ないです。
そして大人1人で2人を連れていくのは大変ですかね?
- はじめてのままり(2歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6ヶ月を映画館は無謀ですね。
しかも泣いても4歳の子を
映画館に置いていけないですし。
![boys mama⸜❤︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
boys mama⸜❤︎⸝
大人ひとりでこの年齢の子は大変だと思いますが、しんちゃんなら子供多そうだし、泣いたらもう出るって決めて行くのもありかと思います🤣
-
boys mama⸜❤︎⸝
4歳ならある程度分かってますし、騒ぐことは無さそうですしね☺️
- 9月1日
-
はじめてのままり
回答ありがとうございます😭
上の子より下の子が…ですか💦
親子シネマではない普通の映画は何歳からとかは特に決まりはないんですかね🤔?
しんちゃん映画公開されてからもうすぐ1ヶ月ですがまだまだお客さん多いですかね?- 9月1日
-
boys mama⸜❤︎⸝
私の友達で3人子供いる子は下の子6ヶ月で連れて行ってましたよ😊
なのでその子次第でいけると思います😊
子供向けの物は特に決まりは無さそうですね🤔🤔
長男は4歳でワイルドスピード見ましたが最後ら辺で少し飽きたので出ました🤣
1ヶ月立ってたら少し少ないかもですね🤔- 9月1日
-
はじめてのままり
そうなんですね😳
息子さん、ワイルドスピードが好きって大人ですね🤭
相談聞いてくださってありがとうございました😭
考えましたが今回はやめておこうと思います😣
もっと大きくなってからにしようと思います!
話聞いてくださってありがとうございました🥹- 9月1日
-
boys mama⸜❤︎⸝
小さい頃から旦那と一緒にお家で見てたので映画館でも見てました👀(笑)
もう少し大きくなったらママも子供も気持ちよく見に行けますもんね☺️
その時を楽しみにですね💕︎
グッドアンサーありがとうございます❤️- 9月2日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
6ヶ月の子はやめた方が良いと思います💦💦
途中で泣いて出ることになってお兄ちゃんも楽しみにしてた映画途中で出るとなると大変すぎると思います😂😂
-
はじめてのままり
回答ありがとうございます🙇
そうですね😂もっと大きくなってからにしようと思います😅- 9月1日
-
ゆー
下の子預けれる先があるなら預けて、お兄ちゃんとだけなら行けると思いますよ😇♪
- 9月2日
-
はじめてのままり
確かにそうですね!
下の子だけなら実家も見てくれそうです😳
相談してみようと思います😊ありがとうございます♡- 9月2日
コメント