※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ🔰
妊娠・出産

妊娠7週3日で胎芽の成長が停滞しているか心配です。胎芽のサイズに誤差がある可能性も考えられます。同じ経験をされた方のお話を聞きたいです。

初めて投稿します。
現在妊娠7週3日で、今日病院へ行ったら胎芽の大きさが4,8ミリでした。6週3日の時点では胎芽の大きさ4,7ミリとほぼ変わっていません、、、心拍は6週7週いずれも確認できているのですが、やはり成長もしていないので厳しいのでしょうか…
それとも見てくれた先生が違うので胎芽のサイズに誤差が生じているのでしょうか。
同じような経験されてる方がいたらお話聞かせて下さい😭

コメント

ぽろママ

胎芽何ミリですか!?って病院で聞いたら、小さすぎてそんなの測る意味ないよー心臓動いてるから問題ない!
って言われました😂
小さいと誤差もすごくありますし、大きくなってからでも生まれてみたら推定よりかなり大きかった!なんてこともあるくらいですから、初期の数ミリのことなんて気にしなくて大丈夫ですよ🤗

来年の春に赤ちゃんに会えますね!楽しみですね!ご妊娠おめでとうございます🌸

  • みみ🔰

    みみ🔰

    とっても前向きなご返信ありがとうございます!!
    そうですよね✨心臓は動いてるので大きさに捉われず信じて待ってみようと思います🥺
    ありがとうございました🩷

    • 9月1日
♡

初めまして🥹
私も測り間違えなのか本当に成長していないのか、心拍はしっかり動いているのに不安な状況でして、、
その後の経過は順調ですか??🥹

  • みみ🔰

    みみ🔰

    こんにちは✨
    8週目の検診でしっかり育ってくれていて、今順調に11週目にはいりました🥹
    行くたびに見てもらう先生も違かったので、誤差だったみたいです😂💦不安になりますよね、、
    けど、ぽろママさんも言ってたように数ミリのことはあまり気にしすぎない方がいいみたいですね🌸

    • 9月26日