※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニー
子育て・グッズ

保育園送迎時の傘の使い方について、軽自動車で子供を乗せているときの傘の使い勝手について相談しています。他の方はどうしているのか、良い方法があれば教えてほしいとのことです。

【保育園送迎時の傘の使い方について】

保育園や幼稚園を車で送迎している方に質問です🙋‍♀️✨✨
大雨の時など駐車場から園に入るまでに傘ってどうしてますか??
今日も雨降ってましたが娘には普通に傘さしてもらうのですが息子を乗せたり、降ろしたりする時ビショビショになりませんか?😂
傘さしながらチャイルドシートのベルトはめたり、外したりしている間、いつもてこずっていてずぶ濡れになります。笑
大きな車だったら車内でできるのでしょうが、私の車は軽でまだ息子はチャイルドシートは後ろ向きなので本当に困っています😅
同じような方、傘さしながらしてますか??
同じようにずぶ濡れですか??
良い方法あったら教えて下さい😂😂😂

コメント

deleted user

マグネットで車に傘をつけられるもの使ってます!

  • ハニー

    ハニー

    すごい😳✨✨
    そんなのがあるんですね😳😳😳
    ありがとうございます😭✨✨

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

同じく、傘にマグネットのやつ付けています。

下の子が乗る方は横にスペースが出来る場所に停めて、車の屋根に傘を付けて乗せ下ろししています。
多少は濡れますが、だいぶ防いでくれています。

  • ハニー

    ハニー

    教えて下さりありがとうございます😭✨✨

    • 9月1日
まろん

私もマグネットの傘ぴったん使ってます!
でも雨が強ければそれでも濡れます😅
レインコート着て行くときもあります👍

  • ハニー

    ハニー

    みなさん持ってらっしゃるのですね😳✨✨
    レインコートも良いですね☺️✨✨
    ありがとうございます‼︎‼︎

    • 9月1日