※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんど
お仕事

ワーママさん、お昼のお弁当作りは大変ですよね。みなさんは、カップラーメンやおにぎり、コンビニでの購入など工夫しています。時間や手間を考えると、お弁当作りは難しいです。

ワーママさん!会社でのお昼はお弁当作って持っていってますか?
8月から職場復帰なのですが、お弁当作る余裕なんてあるわけもなく、ロッカーにカップラーメンを何個かストックしておにぎりだけ家から持っていったり、前日にスーパーで割引のお弁当やパン買ったり、時間がなかったら朝コンビニで買って持っていきます。
お弁当作る時間あれば寝たいし、帰ってお弁当箱洗うのも面倒くさくて、、、。
みなさんどんな感じですか?

コメント

kei

子供が寝てから私と旦那のお弁当、そして子供の朝ごはん作ってから寝ます!
どうせその時間起きてるので
ドラマとか見ながら適当に作ってます!
復帰して2年半ですが初めの2年くらいはずっと朝に作ってました!
だんだん夜更かしになってきたので
最近夜作り出しました😂

お弁当箱は会社で洗ってます!
コンビニやカップラーメンの人もいますよ!私も旦那のお弁当なければそうすると思います!

課金ちゃん

夕飯のおかずが残ったり、朝気が向いたときだけ作って持ってってます😂

普段はコンビニかパン屋さんとかで買ってます!

お弁当箱帰ってから洗うのめっちゃ面倒ですよね分かります😱

私の職場は給湯室があるので、食べたら職場で洗って乾かして持って帰ってます🤭

deleted user

社員食堂です💡
行かない時はコンビニでパンかおにぎり買います!

はじめてのママリ🔰

会社の食堂か、余ってるおかず(残飯処理w)詰めてます🤣

deleted user

お弁当は作りたくない、でも何のために働くのかと考えたら時分のお昼ごはんごときに金使いたくない。
と思って、タッパーに小分けした冷凍ご飯とウインナーとふりかけだけ入れて毎日出勤してます🤣
晩御飯が余れば、それをそのまま持って行きます🥺

  • deleted user

    退会ユーザー


    時分→自分
    誤字です

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

お弁当作ったことないです🤣
毎回外でランチするか、時間ない時はコンビニやデパ地下で買った惣菜食べてます!
ランチ代高いですが、これも必要経費と割り切ってます🥹

mra

旦那にはお弁当もたせてますが、自分が好きなの食べたい時は私だけコンビニでかったりお惣菜買ったりしてます。

最近は買いに行くのがめんどくさいのでお弁当持参してます。
汁物は袋でかって会社においてあります。あと冷凍食品ストックしてる人もいます🫡

私もカップラーメンストックはしてます💕

mamari♩°*

旦那の話ですが、自分で作ってるので参考までに…🙏

日曜日や平日の夜、やる気がある時に、スーパーに売ってる焼くだけの味付け肉に、もやしやキャベツなどの好きな野菜を一緒に炒めたものを5食分くらい作って、冷凍して毎日お昼に持って行ってます!

私は保育園勤務なので給食出るのですが、旦那は節約のために自分で作ってくれてます…🥹