※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
お金・保険

産休手当は産休明けに申請し、3ヶ月後に支給されます。その間の無給期間は貯金などで生活することが一般的ですか?

産休手当は産休が終わった時に申請して3ヶ月後くらいに振り込まれるとみました。

その間やはり無給の期間があると思うのですがそれは貯金などを切り崩したりして生活していく認識であってますか?

コメント

真鞠

その通りです😭
その時期が一番キツかったです😭

ママリ

そうですね。産休期間中に給料のでない職場なら、最後の給料がだいたい妊娠36週とかその辺の給料日に入ることになるかなと思います。
次もらえるお金が産休手当(出産手当金)です。これは自分で社保に入っている人じゃないともらえません。この手当がだいたい産後3~4ヶ月くらいにもらえるので、これが入るまでの4ヶ月近くは無給の期間になります。

今貯金がある程度あるならいいですが、そこまでないというなら来るべきその時期に備えて今からでも毎月の貯金を少し増やさないといけませんね。

いっちゃん

産休手当を産前と産後に分けたので今のところ貯金は使わずに済んでいます😊✨

てん

社会保険加入している人ならその通りだと思います。
雇用保険のみでしたらさらに2ヶ月後ですね。
どちらも加入していなければ手当はないですが…

貯金を切り崩すか、旦那さんの給料だけでも生活できるようにするかどちらかかな?とは思います。