
コメント

ママリ
採用貰ってからの方が安心だと思います😊
今の職場が嫌だなと感じてるのなら、パートさんでも有給出るところであれば採用後有給使って辞めますかね
ママリ
採用貰ってからの方が安心だと思います😊
今の職場が嫌だなと感じてるのなら、パートさんでも有給出るところであれば採用後有給使って辞めますかね
「パート」に関する質問
シングルマザーで、毎日仕事に発達障害の子供の学校トラブルにしょっちゅう学校と面談等で仕事遅刻早退。いずれは正社員になりたいですが、毎日朝は学校送迎、頼れるところもなく、今はパートです。 母親が倒れたのをきっ…
同志いますか? 1歳で保育園にいれて 今までフルタイムでしたが、 これからパートに転職します。 理由は子どもとの時間が欲しいからです。 もちろん収入は下がってしまいますが 2〜3年は子どもとの時間を優先したいです…
メルカリの売り上げについて 現在扶養内パートをしています パートで扶養ギリギリの金額を稼いだとして メルカリで不用品(ハンドメイド等ではない)の売上が20万なら確定申告は必要ないですよね? ハンドメイドなど元…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね💦
有給等はないので採用もらってから伝えようと思います!