※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
住まい

【縦型洗濯機と乾太くんの横並びの配置、扉の向きについて】縦型洗濯機…

【縦型洗濯機と乾太くんの横並びの配置、扉の向きについて】

縦型洗濯機と乾太くん使ってる方。
とくに横並びの方にお聞きしたいです。

どの並びが使いやすいか、また、かんたくんの扉の向きどっちにしたら良いかアドバイスください!
(乾太くんは、横並びですがエイダイの台の上に置くので立ったまま使いやすい高さにきます)

◆A案
1に洗濯機、2に乾太くん
乾太くんの扉は洗濯機側に開く
(濡れてる洗濯物を移すのに楽そう)

◆B案
1.2の位置はA案と同じ
乾太くんの扉はカウンター側に開く
(洗濯機から一度カウンター側に運んで、乾燥機かけられるかけられないの分別をしてから乾燥機に入れるならこのほうが楽そう)

◆C案
1に乾太くん、2に洗濯機にする
乾太くんは壁側になるので、洗濯機側に開く
(洗濯機から乾太くんはすぐ横で入れやすい。乾燥終わった後畳むのに2マス移動になる)

実際に使ってる方の目線から見たら、どれが良さそうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

Bです!       

  • はな

    はな


    アドバイスありがとうございます😊

    • 9月1日