※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お仕事

看護師資格を持ちながら、他の職種への転職を考えています。未経験可の事務求人でも条件が厳しく、育児との両立が難しいです。

正社員転職の難しさを痛感しています😭
看護師資格は有りますが看護師や医療業界以外の転職を考えています。
未経験可の事務の求人でも確認すると経験者のみ求めていたり、大卒以上だったり、休日が少なすぎたり( ; ; )
何かを妥協しなきゃですが、休日や勤務時間を含め育児との両立を考えると、、こんなに難しいんですね😓💦

コメント

ママリ

看護師のパートはどうでしょうか。時給が良い所だと勤務時間が短くても、病院勤務の夜勤無しくらいのお給料は貰えます😃

看護師の仕事自体が嫌で他を探していたらすみません💦

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    看護師の資格があるのに勿体無いとは言われますが、看護師の責任の重さに耐えられなくてやりたくないんです🥺

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

現場ではなく、医療機器の会社での事務とかはいかがですか?
何にせよ、転職も縁ですもんね💦
良いご縁がありますように。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね🥹
    頑張ります🙇‍♀️

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も理系だったので周りは看護師の友人ばかりですが、看護の現場で働き続けている子の方が少ないです😀
    AGAのクリニックや、コロナのコールセンター、看護学校等、看護士免許や経験を活かせる場所多いみたいですよ!✨

    • 8月31日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月2日
ママリ

私も同じく医療系なのですが、他の職種探したけど資格なし経験無しだと給料低すぎて断念しました😭
親戚も看護師で美容系に転職したけど残業多いし安月給だからとすぐ看護師戻ってました😂
やはり妥協しないと見つからないかもです😢
何歳になっても就職出来るて感覚は有資格者特有かもです👍最悪、合わなくても戻って来れるますし😊

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    まさにそうなんですよね( ; ; )
    妥協するしかないですよね💦😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月31日
deleted user

私も同じこと考えたのですが時給考えると看護師の方同じ時間働いても稼げるし、その分時間も短くできるし。
あとは看護師ずっとしてたのもあり他の職未経験過ぎて全然求人ないですよね。

看護師でもデイサービスとか医療処置少ない所とか探す方がいいのではないでしょうか?

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですよね💦
    確かにそれも良いですね💦

    • 9月2日
ママリノ

検診センターなんかはどうですか?

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    考えてみます🥺

    • 9月4日