※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AKANE
お金・保険

保育料が変わらない理由と手続きの必要性について市民課で確認する必要があります。

保育園料金について

自分の理解力が低く、詳しい方がおられましたら教えてください><
保育料の件です。

令和4年4月から産休に入り、
令和4年5月に出産しました。
令和5年4月まで育休をとり、
令和5年5月から復職しました。(時短勤務)

去年(令和4年)はほぼ収入なしですが、
今回の保育料の見直し時に金額が変わりませんでした。

役所に何かの手続き漏れではないかを確認したのですが
特にそういったことはないとのことでした。

主人の収入はほぼ横ばいで変わりません。

保育料の等級があるのですが、
同じ等級内での変更しかなかった為
今回、等級自体が変わらず同じ保育料だったのでしょうか。

税金の確認であれば市民課まで確認するよう
子供課の方から言われたのですが、
確認した方がいいのでしょうか。😭

コメント

ぽむ

令和3年、令和4年の市民税の通知書はありますか?
そこから計算するしかないとおもいます。

例えば
令和3年 奥さま200万、ご主人800万
令和4年 奥さま80万、ご主人800万
だと同じ等級内で変わらなかったという可能性もあるとおもいます。

算定にかかわるこども課の把握してる税額に疑義があるなら、市民課のほうに確認という形かなと思います。

  • AKANE

    AKANE

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そんなに私の収入が下がっても、変わらないことがあるんですね!

    では恐らく私の勘違いかな、とおもいます。

    分かりやすいご説明をありがとうございました😊

    • 9月1日
とめ

お子さんは奥さんの扶養に入られてるんですか??ご主人の扶養ならば変わらないと思います。

  • AKANE

    AKANE

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    子供は主人の扶養に入っています。
    そういった事も関連してくるのですね!
    無知で恥ずかしいです。
    教えていただいてありがとうございます😊

    • 9月1日
  • とめ

    とめ

    収入の多い方の扶養に入ってしまうので、、、自分のお給料だけ下がるのに出ていくのは変わらないの悲しいですよね〜🥲

    • 9月1日
  • AKANE

    AKANE

    ほんとにそうなんです。。😭
    どうして〜😱ってなってます笑

    • 9月3日