※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の騒ぎや喧嘩で上の人からの苦情が増えて困っています。家族がうるさいとの苦情があり、特に子供の行動に悩んでいます。似た経験の方いますか?周りに小さい子供のいる家庭がなく、住みづらく感じています。

【子供の騒ぎや喧嘩で上の人からの苦情が増えて困っています】

子供達がギャーギャー騒いだり喧嘩したりしたら
最近上の人から、ドンドンやられます。
次男は自閉症で、急に叫んだりする時もあります。
静かにして、喧嘩するなと言っても1回火が点くと
中々治りません。
向かいの方には、我が家がうるさいとは言っているみたいです。
上の人も足音など結構うるさいですが
我が家もうるさいので、特に何も言ったりしてません。
ドア閉める音がうるさい、旦那のゲームの声がうるさい、しつけしろなど向かいから言われたり、言われたと聞いたり、、

似たような経験ある方いますか?

周りに小さい子いるご家庭がないので、最近は住みづらくなりました。

コメント

ままり

ん〜ゲームの声うるさいってことは元々壁薄いのでは???
私は我が子が静かになんて絶対無理なので戸建てにしました💦

うちの子自閉症だからと言ってもご近所の方からしたらうるさいのには変わりないので、
音響きづらい賃貸に引っ越すしかないかなと・・・💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多分薄いと思います。。

    戸建ても考えていますが、旦那は仕事柄不在が多く、次男もリハビリ通いやデイサービスなどの関係もあり、スムーズにはいきません。

    自閉症だから理解しろとは1ミリも思っていなくて、やっぱり子供達に四六時中静かになんて、幾度と無く注意はしていても、限界はありますね💦

    引っ越しも、すぐ引っ越しますとは出来なく、肩身狭い世の中です。。

    • 8月31日