※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴ります…旦那が2ヶ月に1回3時出勤の早番があります。遅くても19時に…

愚痴ります…

旦那が2ヶ月に1回3時出勤の早番があります。
遅くても19時には2階の寝室に行って寝るのですが、娘たちの物音がうるさくて寝れないとのこと。
私もその気持ちは充分分かります。

でも1歳4ヶ月と2歳11ヶ月の娘が合わさったら止められません😭
長女は1人だとうるさくないのですが、次女が遊び始めると共鳴するかの如くうるさくなります。

テレビ見せたりしてなるべく静かにしようとしますがそれでも長時間は厳しいので難しい状態です。
静かにすると寝室に行った時に次女がここぞとばかりに暴れまくります😭
そして結局寝ずに1階に戻りテレビの繰り返しです。

ほんとどうすればいいのか……早番が苦痛でしかありません。

コメント

ちゃん

耳栓させればいいと思います🫡

ちー( ゚∀゚)ー*

私も耳栓しかないなとおもいました。
うちも旦那が夜勤で夜かえってくるときに起きてしまうのがしんどくて、耳栓してねてます。