来年から住宅ローン減税は条件がつきますよね?やはり条件をクリアする家…
来年から住宅ローン減税は条件がつきますよね?
やはり条件をクリアする家は、固定資産税高くなるのでしょうか?
- かえで(5歳8ヶ月)
コメント
はな
固定資産税、うちは、長期優良住宅、鉄骨、全館空調、太陽光、エコカラット‥とアップになりそうな項目色々ありますが、年間10万くらいですね。そんなに気にしなくて良いと思いますよ。メンテナンスと住み心地の観点から、長期優良住宅と断熱性は、妥協しない方が良いと思います。
来年から住宅ローン減税は条件がつきますよね?
やはり条件をクリアする家は、固定資産税高くなるのでしょうか?
はな
固定資産税、うちは、長期優良住宅、鉄骨、全館空調、太陽光、エコカラット‥とアップになりそうな項目色々ありますが、年間10万くらいですね。そんなに気にしなくて良いと思いますよ。メンテナンスと住み心地の観点から、長期優良住宅と断熱性は、妥協しない方が良いと思います。
「住まい」に関する質問
マイホームについてこれでよかったのか考えてしまいます😢 ・夫 年収750〜800万 ・私 扶養内パートで100万ほど ・選択ひとりっ子 元々は注文住宅で考えていましたが、 希望エリアでそれなりのハウスメーカーで 建てると…
いくつかの新築の戸建てを内見しましたが、「これだ」といういい家がありません。 あったとしても家の隣にコインパーキングがあり、コインパーキングのフェンスの高さがネットから借りた写真(白い線を引いた高さ)と同…
業者さんのエアコンクリーニング、どのくらいの頻度で頼んでますか? うちは年に2回です。 冷房の時期の前に1回と、暖房の時期の前に1回。 お掃除機能無しのエアコンにして、業者クリーニングの料金が安くなるようにし…
住まい人気の質問ランキング
かえで
コメントありがとうございます!
ちなみにお家はどのくらいの大きさですか?土地も教えていただけると嬉しいです🙇
はな
土地は40坪、家は33坪です。あ、途中も入れると合計で年に20万ですね。失礼しました。