※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

家電って何年くらいしてから壊れたり買い替えたりしましたか?いま結婚10…

家電って何年くらいしてから壊れたり買い替えたりしましたか?
いま結婚10年目なのですが、テレビ、炊飯器、洗濯機など次々に壊れかけてきて、出費が恐ろしいことになりそうです😭💸

コメント

はじめてのママリ🔰

家電の寿命はだいたい10年って言われますよね…😭💦うちは3年でレンジが壊れましたが…😇
1番壊れては困るものから買い替え検討してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい10年なんですね…!
    炊飯器を10年使っていると電気屋さんに言ったら「それは使いすぎですね!5年が限界です☺️」と言われました😂
    レンジは壊れたら困りますね💦💦

    • 8月31日
deleted user

冷蔵庫10年、洗濯機13年で壊れました😅
引っ越し等で同じ時期に買うから、大体同じ時期に壊れるって言われてますよね、、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷蔵庫が10年ですか!壊れたら出費的にも困ります😭
    まさに結婚したときに買ったものばかりです😭
    やはり壊れる時期は重なるんですね…💦💦

    • 8月31日
ママリ

家電は手を繋いでいるって言いますもんね😂
うちは洗濯機10年、冷蔵庫8年、エアコン8年でダメになりました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手を繋いでる、そんなふうに言うのですね🥲
    やっぱり似た感じで壊れていきそうですね 💦

    • 9月1日
初心者のママリ🔰

うちも結婚10年で、冷蔵庫、テレビ、オーブンがそろそろきそうです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれも必要なものですよね…
    我が家は冷蔵庫はまだ大丈夫そうですが、分かりませんね…😩💦

    • 9月1日