※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hibi🕊🌿
子育て・グッズ

母からの指摘が辛い。子供の成長に不安を感じる。新生児の世話に追われている。

私はいつも周りの人と比べられて育ちました。母はいつも周りを気にして生きてます。
毒親なのか褒められた記憶はなく、いつも指摘ばかり。私の子育てにもそうです。
4才息子がいますが、ひらがなが読めない、他の子は読めるのに。。親が教えてないからいけない。と。しかし、私は2人目出産したばかりで新生児の相手でいっぱいいっぱい…。
つらい。。

コメント

deleted user

個人的に子供を貶してばかりの親は毒だと思います😢💔
うちの親もいつも否定ばかりでした…

人と比べても不幸になるだけです。その子が出来たことや成長したことを褒めてあげるほうが心身共に成長出来ると思います☺️❣️

  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    そうですよね🥺🌷
    実家が近いので母との関わり方が難しくストレスになる時もありLINEは無視することも。。申し訳ないけど私まで不安症になってしまったしもう嫌で、、、。

    褒めてあげることですよね🥹✨

    • 8月31日
deleted user

近いとストレスも多そうですね😭💔
私もたまにLINEとか無視しちゃいます🤣笑
うちは物理的に距離もあるし、嫌な事言われたら言い返してます👍

褒めてあげる事が一番大事だと思ってます😁❣️

  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    言い返しちゃいますよね…毒親って調べて欲しいわ😭💦

    未だになんで褒めてくれないの?!って期待しちゃいますが、期待する自分が間違ってますよね

    子どもはいっぱい褒めたいと思います🥹💕

    • 8月31日