
青森の実家に帰省する際、赤ちゃんの服装に悩んでいます。寒いためアウターを買うべきか迷っています。現在持っている服はモコモコカバーオールです。
3月中旬に、青森の実家に5日間ほど帰ることになりました。
現在東京在住で、ほとんど抱っこ紐、車移動だったので、ダウン等のアウターを持っていません💦
今年は雪が多くとても寒いと母から聞いていて、(といっても太平洋側なので、テレビで見るような大雪ではないです、)帰省時の赤ちゃんの服装に悩んでいます。
今は寒くても帰るのは1ヶ月後なのでどうなっているかわかりませんが、アウターを買い足した方がいいでしょうか?(´・ω・`)
でも、このためだけに買うのも、来年は着れないだろうしと悩んでしまいます💦
今持っている一番暖かそうな服は、クマさんのモコモコカバーオールです。裏地なしですが(;_;)
- ぴす(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

moon
八戸っ子です。
3月中旬ならダウンじゃなくても大丈夫だと思います。
カバーオールがどんなのかによりますが…

ままり
三沢市です。三月中旬なら暖かい日もあるけどもしかしたら寒い日にあたれば裏地なしなら寒いかもしれないですよね。
もう1枚中に多めに着ると大丈夫かもしれないですけど😉
-
ぴす
三沢も近いです😊‼︎
お洋服多めに持って行きます(*^_^*)!
ありがとうございました!- 2月17日
ぴす
八戸なんですね♫
丁度その辺りに帰省します!!
裏地なしのカバーオールなので、風が突き抜けちゃってちょっと寒いですかね(T ^ T)
お家では、つねに暖房してますか?
寝る部屋が、暖房がなくってリビングで寝るんですが
ストーブなので危ないからベビーベッドをレンタルする予定です(;_;)
moon
ちょっと寒いかもですね。
でも抱っこヒモなら足元にストールとかで防寒すれば寒くはないと思います。
寝室は小さいストーブで寝る前に少し暖める程度です。寝てる時は消してます。
リビングは人がいる時はつけてます。
そこまで極寒でもないですし、機密性がよくあまり寒くないので大丈夫な感じです。
ファンヒーターは乾燥するので加湿しながらの方がいいと思います☆
ぴす
遅くなりました💦
そうなんですね!!そこまで寒くないなら、大丈夫な気がしてきました😊
詳しくありがとうございました!!
moon
もし寒くてもユニクロもあるのでなんとかなると思いますよ☆
ぴす
たしかに現地調達でも全然大丈夫ですよね!!(*^_^*)
ありがとうございます♡