※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日から離乳食開始するため、ストローマグでお茶を飲ませようとしたらストローができなかった。他の飲み物の進め方を教えてほしいです。

明日から離乳食開始しよう!
と思ってコンビもストローマグ買って
お茶飲ませてみようと思ったら
全然ストローできませんでした✨笑

そりゃむりか!と思って長女の時の見返したら
スパウトを使っていました🥹

みなさんどんな感じで
哺乳瓶以外の飲み物
進めていきましたか...??🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

娘の時は
初めにスパウト使って慣れさせて、と言ってもすぐに変わりましたが😅
そのあとは4ヶ月から使えるコンビのストローでこちらが少し押して出してあげて吸う感覚を覚えてもらって、あとはコンビの月齢に合わせて変えていく通りに変えて行きました!
コップ飲みの練習はマンチキン使ってました!!

ママリ🔰

上の子はストローも即習得しましたが下の子はなかなか飲まなくてコンビのはじめてストロー、押すと出てくるタイプも買って、ジュース入れてみたりしてようやく飲むようになりました🫠

はじめてのママリ🔰

コップ飲み→ミラクルカップみたいな吸うタイプ→です!

ストロー飲みは口腔の発達に良くないみたいで、最近は1番最後に覚える様に(普段もあまり使わないで)って言われてるみたいでしたので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    →の後にストローって書き忘れました💦💦

    • 8月31日