

はじめてのままり🔰
うちもしてません。
させてあげたいなーと思いつつやっぱり金銭面的に、、
家でひらがななどはふれたりはしてますよ😮💨

イリス
年中の長男はスイミングとスマイルゼミをやっています。

退会ユーザー
運動系の習い事を習わせたいな~と思ってますが、同じく金銭面にて現状習い事はしてないです
勉強については本屋で平仮名や「1+1=2!」みたいなごく簡単な算数の本を買い、それをコピーしてやる気ありそうな日は付き添ってしたりしてます!
あとは私自身がイラスト系の仕事なので、お絵描きの時は自然と美術の授業みたいになってます(笑)

しま
うちの年長5歳もしてません。
本人のやる気がないからが理由ですが、最近やっとピアノしてみようかなと本人が言い出しました😊✨
周りもしてる子、してない子、様々です。習い事してない🟰勉強出来ないは違うと思うので不安になる事はないかなと思いますよ!

退会ユーザー
してないです。お勉強は好きなので幼稚園か帰ってきて勝手にやってます😂

もこもこにゃんこ
習い事してますが、お勉強系はやってきてないですよ😊
別に大丈夫ですよ😄学校でもそれなりにやってます。

はじめてのママリ🔰
小学生がいます🙋
今はダイソーとかにも学習ドリルが沢山あるので、勉強面が気になるなら年長くらいからそういうのやるだけでも効果あると思いますよ☺️
うちは勉強面はチャレンジやってましたが、勉強が身につくというよりはお遊びって感じでした😂
なので全然やってなくても大丈夫だと思います😄
コメント