※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよこ
妊娠・出産

3人目妊娠で不安。2人の経験から身体が心配。ディズニー旅行も心配。幸せな経験やアドバイスがほしい。前向きに考えてお迎えしたい。

【3人目妊娠の不安と将来について】



検査薬で3人目妊娠の陽性でした。


旦那にはもう2人で!と話をしていて
まさかの3人目です。
上2人のつわりが酷くまともに家事育児も出来ず、
また2人とも予定日超過での出産で内診が痛すぎることや
痔になったことなど、、、

もう身体がもたないな、、、
痛い思いするのは2人目が最後だ!と思っていたので
正直嬉しい気持ちより不安が大きいです。

車も普通車ですが4人しか乗れないし
子ども部屋も2つしかないです。

冬にディズニーに行く予定をしていたので
これは行けないのかなとか思ってしまったり、、

たくさんたくさん不安があります。
3人こどもがいらっしゃる方、
たくさんの幸せやこんなことあるよ!など教えてほしいです。

前向きに考えてお迎えしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

産む!と決めたのであれば
お金はかかりますが車を買い替えたりなどしなきゃいけないですね!
家に関しては引っ越すか、すでにマイホームなのであれば1人部屋は我慢してもらう、もしくはお金を貯めて増築?しかないですね!

産んだら産んだで大変さはありますが、なんだかんだ賑やかで幸せなんじゃないか?とは思います!

経済的な理由や生活環境、自身の体力的に絶対に2人!と決めていたのであればしっかり避妊するべきでしたね😅

できたから産む。だけじゃ
産まれてくる子にも今いる子にも我慢をさせたり、負担をかけたりと
巻き込むことになってしまうので💦
上の子達もまだ小さいのでこれからどんどんお金も手もかかってくると思います!
まだまだママに甘えたい年頃でしょうし...

  • ぴよこ

    ぴよこ


    ありがとうございます。
    本当にしっかり避妊するべきだったと思います。
    2人目が不妊治療で授かった子だったので
    私には自然妊娠しないと思い込んでいたところもあります、、
    金銭面はもう頑張るしかないと思っていますが
    上の子2人には寂しい思い
    少しでもさせないように努力します。

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    親からすると3人は本当に大変ですが
    子供からすると最高ですよ!
    あたしは5人兄弟(女4人男1人)で育ちましたが
    大人になると友達みたいで😅
    一緒に出かけたり
    親の愚痴を言い合ったり...笑

    親に何かあった時に兄弟が多ければ多いほど支え合えます!

    • 8月31日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    ありがとうございます!
    ちなみに私も5人兄弟です(笑)
    うちはみんなで遊びに行くことは
    ほぼないのですが寂しい思いはしないですよね🥹

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    兄弟が多いと小さい頃は割と我慢が多いです😭
    それであたしは1人っ子がすごく羨ましくて😅

    でも大人になった今
    たくさん兄弟がいてよかった!って思います😊

    大変さは3人分ですが
    幸せも3倍ですきっと!!!

    お腹にいる赤ちゃんが申し訳ない気持ちになると可哀想なので
    どーんと構えて迎えてあげましょ😊

    • 8月31日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    そうなんですよね、、
    我慢もお金の心配も
    小さいながらにしてました💦
    なので2人が精一杯なのかなと思っていましたが
    やはり大家族出身は抜け出せないんですかね(笑)

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    嫌なことも悪いとこもわかってるけど
    その分良いところも知ってますからね🤭

    5人兄弟で育った
    あたしの姉には4人子供がいます🤣

    • 8月31日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    自然と賑やかな家庭になるんでしょうね😌笑
    さすがです!😂

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

うちも、4人のつもりで車を買い換えた時に3人目分かって、5人乗りでしたが狭くて結局すぐ乗り換えました😊
部屋もうちも足りないので今のマイホーム手放すか貸したりしてセカンドハウス予定です。部屋は正直3人目が女の子ならお姉ちゃんと一緒とかが1番いいのかなって思います。私の叔母が歳離れて3人目が分かり高齢出産でうみましたが、上の子たちは一人部屋だったから今更無理!って感じで3人目はリビングに勉強机置いてます!もし、和室が隣接してるなら、夫婦の寝室を和室にしてもいいかなぁとも思います!!
お金は正直かかります。小さいうちが貯めどきとは言うものの習い事も3人分です。ユニクロのパジャマを3人お揃いで新調しようとしたら5400円で笑いました!😂パジャマのくせに5400だと?って感じです!同性なので助かってますが、服も下はお下がり交じりですが上の子の服もどんどん買わないとだし、なんだかんだお金いります!!何とかなるではなく、なんとかしていかなきゃいけないので、それなりにままさんも頑張れると思います!可愛いですよ!☺️

  • ぴよこ

    ぴよこ


    ありがとうございます。
    なんでも×3になると思うと高いですね💦
    車も買い替えになりますよね、、
    今は女男なのでどっちになっても
    どちらかが2人部屋なのかな💦
    マイホーム手放すこと、私も視野に入れておこうと思います!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

我が家も3人です♪
車は買い替えましたねー😂(しかも丁度軽自動車買い替えたタイミングで妊娠発覚で…笑)
子供部屋も2部屋ですが、最悪夫婦の寝室を明け渡し、私たちはリビングでお布団で寝る覚悟です。笑

我が家もなんとディズニー予定でしたが…1年延期して3人目が10ヶ月の時に行きました🥺
妊娠中は代わりに近場でお泊まりのお出かけにしました!

3人、大変ではありますが本当毎日賑やかで楽しいですよ✨
我が家も1人目女の子、2人目男の子なんですが…いつまでも赤ちゃん❤️みたいに思っていた長男がお兄ちゃんぶってるのが本当に可愛いです♪
もちろん喧嘩も絶えないですが、3人がバタバタしてるだけでもなんか可愛いです。笑
何より、3人目ってなぜか孫レベルで可愛いだけの存在です😂
上2人の経験がある分、出産も一番感動する余裕があって、育児もひたすら可愛さに癒されますよー😂❤️

嬉しい気持ちもあるけど、不安も大きいですよね🥺💦
でも本当赤ちゃんに会うと全てぶっ飛びます♪
正直私も「3人目!?!?」って最初はなってたんですが、生まれてきてくれて本当に嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいで、今は本当に良かった!としか思わないです☺️
頑張ってくださいね☺️

  • ぴよこ

    ぴよこ


    ありがとうございます!
    同じような環境で涙が出そうでした🥲
    こども2人のお誕生日ディズニーだったので、、
    まだ旦那にも妊娠していること伝えてなくて1人で悩んでしまって💦
    まだ妊娠発覚して驚きのが大きいのかな、、
    私も産んで良かったと思えるように頑張ります!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんのお誕生日ディズニーだったのですね!🥺
    我が家は夫婦のお誕生日ディズニーの予定でした!笑😂
    似たような状況なので何だか嬉しいというか、親近感です♪🥺

    今はまだ実感も湧かなくて、不安ばかり先行してしまうと思います。
    でもエコーで確認して、母子手帳もらって、胎動確認できて…そうやって過ごしていく中できっと前向きな気持ちもどんどん育ってきますよ☺️もちろん不安もつきものですが😂笑

    ご主人もまだ知らないのですねー‼︎それは伝えるのもドキドキですね💓😳

    • 8月31日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    明日こどもたちを預かってもらって
    2人で食事に行く約束をしていたので
    その時に伝えてみようと思います!
    旦那さんは結婚したときから
    3人希望だったのでどう思うかな☺️笑
    そうですね!まだ検査薬した見ていないので
    あれとかこれとか大丈夫?!みたいになってしまいますが
    やっぱりエコー見ると何だか分からなくても
    我が子かわいいってなりますよね🩷

    • 8月31日