※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

中学生の娘が生理痛の薬をよく飲んでいるが、医療費がかからない地域で病院で痛み止めをもらえるか悩んでいる。どう受診したらいいでしょうか?

中学生の娘が生理痛の薬をよく飲んでいるのですが、毎回買うのがずっと続くと結構お金かかるなー💦と正直思ってしまいました。。
住んでる地域は中学生まで医療費かからないので病院で痛み止めもらえたら助かるなって思ったんですけど、そんな理由で受診はどうなんだろうと思いまして😅
もしかかる場合はなんて受診するといいと思いますか??

コメント

ティアラ

婦人科で相談したら
お薬もらえますよー🤲´-

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!検討してみます✨

    • 8月31日
えむ

生理痛がひどくて…お薬ください!で診察してもらえますよ😊
相当辛いならピルっていう選択肢もありますし、相談してみた方がいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ


    それだけで大丈夫なんですね!安心しました😌ありがとうございます✨

    • 8月31日
deleted user

婦人科で「生理痛がひどくて~」と言えば貰えますよ😊
ただ薬欲しいだけとはいえちゃんとした所なら一回問題ないか診察とかあるとは思うので、
思春期のお子さんがあの台に乗って先生に診てもらうというのがハードル高いかもです…

あと病院によったら痛み止めよりピルを勧められるかもしれません。
これは断れば無理強いしてくるような所は早々ないと思いますが🤔

  • ママリ

    ママリ


    学生なら問診だけで済むことも多いって見たのでどうかなと思ったんですが、娘も嫌だと思うので受診する際はそこも相談してみようと思います😌
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月31日
えぽ

市販薬を飲み続けるより、1度病院で相談して、薬貰う方が安心だと思います(^^)
女医さんがいる婦人科や、中学生なら、まだ小児科で、相談してみてもいいのかな?と思いました。でも、どちらにしても、女医さんのがトラウマなく受診出来そうな気はします😅
うちの、娘も、小学校入ってからは、女医さんがいる小児科がいいと言うので、そちらに行ってます。なので、生理の事も相談したりした事あります‼︎

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね!田舎なので女医さんがいるところとなると遠くなってしまうかもですが、調べてみます✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月31日
  • えぽ

    えぽ

    うちも田舎なんですが、総合病院だと、結構女医さん居ます👩‍⚕️

    • 8月31日