※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
子育て・グッズ

3歳の娘は大きく見られがちで、悲しい気持ち。歳は2歳に見られることが多い。身長94cm、体重13.8kg。

3歳前の娘がいるのですが、支援センター等に行って年齢を聞かれると大体驚かれます。
「え!まだ2歳なの?!」「年中さんかと思った!」等…
顔つきはもう赤ちゃん感ないですが、身長94cm体重13.8kgで、ムチムチ体型で大きい方ではあります😂💦
顔がムチムチで首が短いので、メルちゃんやキューピーちゃん体型なのですが…🤣
会う人会う人に大きく見られがちなので、親としては少し悲しいです…🥹💧

コメント

はじめてのママリ🔰

身長体重は普通くらいかな?と思いますが、仕草や言葉が大人びているのかもしれませんね!
お話上手なの羨ましいです🥺

はじめてのママリ🔰

年中さんかとおもったは極端ですね、、
うちのこ一歳児クラスだ94センチの14キロですが同じくらいの身長の子が同じクラスにいますよ。

はじめてのママリ🔰

お話が上手とかじゃないですかね😊
それ+ちょっと大きめだからかも。
うちは上の子はガリガリだったけど顔立ちが濃くてよく年上に見られてましたねー笑。
下の2歳半は逆に赤ちゃん顔だし、言葉もまだ拙いので「もう2歳半?!」です笑。

はじめてのママリ🔰

身長体重というよりも、お話が上手だったり、行動が2歳よりももっといろんなことができるのかな?と思いました☺️❣️

ママリ🔰

年中さんは言いすぎですよね🤣
ただ、自分の子がまだ0歳や1歳のときって、2歳でどれくらい・年中さんだとこれくらいみたいな目安がなくて。我が子(1歳児)と比べるととても大きく見えるから大きめに言っちゃうのもあるのかなと思いました。

うちは長女が小さめで、94cm13kg後半になったのは3歳8ヶ月のときなので大きめだなぁとは思いました!

Lily

うちの娘も「大きいね!」ってよく言われます!
お喋りも達者なのでだいたい4歳くらいに見られます!
すくすく成長してるねっていうプラスの意味で言っているんでしょうがあまりに言われるのでちょっと複雑な想いです😅

3歳のお誕生日直前で身長96cm体重14.5kg
3歳2ヶ月の今では身長98cm15kgあります
プレ幼稚園の同級生の中では1人だけ頭飛び抜けてて、年少さんでも娘より小さい子は沢山いて、小柄な年中さんより大きいです💦

身体は大きくてもまだまだイヤイヤ期だしオムツも取れてないので、たまに周りの目が気になることがあります😣

🐻

皆さんありがとうございます😭🙏しっかり成長しているんだとプラスに考えます😊💛