![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の子供を産むことに悩んでいます。体力や経済的な面で不安があり、産むのは無理かなと思っています。
【2人目の子供を産むことについての悩み】
まだまだ2人目は先かなぁと思っているんですが、
最近、赤ちゃんいいなぁと思えてきました…
もうすぐ3歳の息子がいます。
4歳〜5歳くらいで2人目を…と考えていたのですが、
その頃には30近くなります。
体力的に2人育児できるだろうか、
今でも貯金も出来ず賃貸暮らし、尚且つ生活もいっぱいいっぱいなのに養えるだろうか、
など色々壁があり、2人産むのは無理なのかな…と。
甘い考えで子供を産むのは、母親としてダメだしな…と。
なんだか、しんどいな。
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この前出産してつい最近30になりました!
そして貯金もできず賃貸暮らしです🙇
でも子ども2人欲しかったから産みました!
甘い考えですが人生一度だけなんで、自分の人生が豊かになる方を選びました✨
よそはよそ、うちはうち。
今から大変なことたくさんあると思いますけど、精一杯働いて育児も頑張ります🌟
![おちょすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちょすけ
こればっかりは夫婦で
話し合って決めるしか無いですよね💦
ちなみに32歳で4人目産みました!
2人目、3人目、妊娠が発覚する度に
育てて行けるか不安で
素直には喜べませんでした😓
持ち家ですが毎月貯金も出来ず
いっぱいいっぱいです。
大変の事も多いし、現実逃避
したくなる事も沢山あります💦
でも、産まなければ良かったと
思った事は一度もありません😊‼️
子供達は皆んな可愛いし
毎日騒がしくて怒ってばかりだけど
なんだかんだ楽しいですよ😁
今はパートですが
1番下がもう少し大きくなったら
フルタイムで働いて
とにかく頑張るのみです👍
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
32歳で二人目出産しました。
うちは2学年差で二人目考えてましたがなかなか授からず、4歳差になりました。
一人目が28歳でしたが、年子や2歳差でおんぶに抱っこみたいな生活でなければ、体力的には何とかなると思いますよ。
とは言っても最初は男の子二人なんてどうしようって思ってましたが(笑)
家は、夫の強い希望で二人目妊活中にマイホーム計画を始めることになりました。
貯金があまりないからこそ、賃貸で家賃を消費するより、家を建ててローンを払った方が自分の財産になるからと。
結婚してからずっと専業主婦で、家建てるような余裕はなかったので、共働きになってからでいいんじゃないかと思ってたんですが。
稼いでるのは夫なので、ローン払うのに頑張るって言われたらじゃあ頑張ってねってなりました😅
本当は下の子が幼稚園に入ったらパート始める予定でしたが、コロナ禍で先送りにしていて、来年から小学生なのでやっと働きに出られます。
元々、不妊治療が必要でそこにお金かけるとかならなければ二人は産むと決めてたので、甘い考えといえば甘かったと思いますよ😅
知り合いの家庭がどこも子ども二人はいる家庭ばかりだったので、二人いれば無難なのかなって感じでした😅
母親としてダメな選択だったかもですが、実際に二人産んでマイホームのローンもあるけれど特に貧乏暮らしなわけでもなく何とかなってます。
宣言通り夫が頑張ってくれてるおかげですけどね😌
コメント