※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

Wisk-Ⅴの知能テスト結果がグレーで、小学校進学に関する相談です。通級や放課後デイについて詳しく知りたいです。

【知能テスト結果についての悩みと小学校進学に関する相談】

Wisk-Ⅴについて。
先日、検査結果がでました。
IQ 77
言語理解 81
試空間 73
流動性推理 100
ワーキングメモリー 82
処理速度 74
という結果で
知能内差、見て写すことが苦手
限局性学習障害の疑いありと言われましたが
診断はおりませんでした。
この数値ですとグレーですかね?
来年から小学校になるので、通級、通常級問題があると思いますが、同じような方いましたらどこを選択しましたか?
また学童必須なんですが放課後デイにしましたでしょうか。
いろいろ詳しくお聞きしたいです。よろしくお願いします。

コメント

チックタック

うちの息子はWISC-IVですが
ほぼ同じような数値で
流動性推理ではなく[知覚推理]ですが100で
その他は同じくらい低いです

見て写すのが苦手と言われてます
小学校の黒板の板書が多分難しいと思うと言われました
うちは最初から可能性をまげたくないので
まずは普通級でみんなと同じように頑張ってもらいます
だめならいつでも変えられますし。。

学童は
私がシングルで迎えが難しいため
放課後デイで送迎あるところに頼って学校の後、迎えに行ってもらって帰りは家まで送ってもらう
というのが私にも息子にも安全で楽なためその方法を取ります
ただデイが空いてるかは運次第ですね😢