※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか
お金・保険

札幌市で世帯年収が640万以上の方、第二子(未満児)って保育料は無料にならないですよね?

札幌市で世帯年収が640万以上の方、
第二子(未満児)って保育料は無料にならないですよね?



コメント

ぽむ

上の子が小学生未満であれば、年収関係なく二人目は無料ですよ!

上の子が小学生だと、年収によって無料になったりならなかったりします。

  • かか

    かか

    ありがとうございます!

    なるほど!!
    うち、上が小学生だからですね笑
    保育園預けるなら共働きのご家庭がほとんどだから640万なんて大抵越えるのに!
    実質2人目無料にならない制度なの?って勝手にモヤモヤしてました。笑
    無知すぎてお恥ずかしいです💦

    • 8月31日
  • ぽむ

    ぽむ

    いやほんとですよねー😂!
    国の制度ではもっと厳しいので、札幌市も頑張ってる方ではあるとおもいますが🤔🤔
    わが家も二人目は一人目小学生以降が確定したので、ほんと不公平だなと思います😂
    これから少子化対策の流れで変わるかもしれないですけどね😉

    • 8月31日
  • かか

    かか

    保育料ってなかなかの金額ですよね💦
    保育料の分を2、3年間貯めて高校の学費や交通費とかにまるまんま移行させたいなーとか考えちゃいました😂

    • 9月2日
  • ぽむ

    ぽむ

    札幌市、2024年から、年収も上の子の年齢関係なく二人目無料になりましたよ😉😉😉

    • 10月8日
  • かか

    かか

    え!!なんて嬉しいお知らせ😍

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

まさに昨日その事でちょうど用事があったので保健センターに質問に行ってきました!🤣
来年から働くのに二人目無料と保育園見学でも言われたのに640万以上は無料にならないと別で聞いたので慌てて聞きに行ったら、上の子が認可に入れれば無料になると言われました🤔
年齢的に難しくて無認可になったら無料にはならないと🥹

  • かか

    かか

    4月入園予定ですか?
    年少さんクラスなら年齢的に枠増える園もわりとあるので入れるかもですよ!
    うちの長男が年少と年長で転園してるんですが、年少以上って案外いけます!!

    • 9月2日