※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫥
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが熱(38.7度)で、食欲はありますが機嫌が悪い。病院へ行くべきか悩んでいます。たまにくしゃみも。

生後9ヶ月 熱だけ(38.7)
解熱剤あります、離乳食も食べてミルクも飲みます
熱だからいつもよりは機嫌が悪いですが、1人遊びもしたりしてます🤔

この場合、病院行った方がいいんですかね??
たまーにくしゃみしてます!

コメント

はじめてのママリ

発熱が2日以上続いて、かつ、寝られない、だるそう、食欲ない、ずっとぐずるとか、そのほかの風邪症状などどれかが出てきたら受診しようかなと思います。

  • 🫥

    🫥

    ありがとうございます😭✨
    日曜日から旅行に行くので、病院行くべきなのか自宅安静した方がいいのか迷ってました💧

    • 8月31日
もみじ🍁

上の方がおっしゃる通り
とりあえず食欲あるなら
様子見て、熱が下がらないようだったら、病院行きます!

また、鼻水とかも他の症状
出て来たら病院行きます😭

  • 🫥

    🫥

    ありがとうございます😭✨
    日曜日から旅行に行くので、受診迷ってます💧
    病院行って、もっと強力な菌もらっても嫌だしなーと思ってました😩

    • 8月31日
  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    日曜旅行ですか🥺
    明日も熱下がらなければ
    行ったほうがいいですかね🥺
    予定ある時に限って
    熱出ますよね、、

    それわかります…
    病院は菌まみれですもんね😱
    子供はマスクできないし🥲

    • 8月31日
  • 🫥

    🫥

    明日も下がってなかったら行ってみます🥹
    そうなんです、気をつけてるはずなのに、大事な予定の時に熱出ますよね😨😩💧

    • 8月31日