※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
住まい

26歳0歳のママです。相談というか吐き出したくて投稿します、、。娘…

26歳0歳のママです。相談というか吐き出したくて投稿します、、。娘の妊娠を機に、建売を購入しました。購入した際は探していた地域であったこと、色々見た中でここいいなって思えたこと、小中学校が徒歩5分のところにあり通学が楽そうなこと、閑静な住宅街だけどすぐそこの山が開発されて何軒か家が立っていくのでこれから先寂しい感じになっていくことはないですと言われたことが決め手となりました。

何軒か近くに建つなら我が子の友達も何人か住んでいくのかなと思っていました。
しかし、開発されているところをみると500軒ほどの新興住宅街になるようで、、、
学区もあちらはマンモス校になりそうな感じですがすぐ隣の我が家の学区は1学年1クラスになりそうです。

もっと学校のサイトを見たり、開発について自分たちで調べるべきだったなと後悔しています。
新興住宅地にも興味があったのですが探している段階では土地の紹介もなかったので、そこももう少し待っていればよかったのかな、、と思ってます、、

今のお家は外観も住み心地もよく、近隣トラブルもなく(子育て世代は小学生の子が住んです1つだけ。50〜60代のかたが多いです。)とても気に入っているのに、近くに同じ世代のママたちがいないことがすごく不安で寂しくて、、
新興住宅にこれならすんでいく同世代の人たちはきっと仲良くワイワイして楽しくするんだろうなと思うと羨ましくおもってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

え、絶対500軒の新興住宅街は絶対いやです😅

  • J

    J

    あら!笑
    ちなみに理由もお聞かせいただけますか?💦
    産後すぐでマイナスなことばかり考えてしまってるかもしれないです、、

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しさもあればトラブルが多いかなと…。
    特に密になればなるほど…。

    • 8月31日
  • J

    J

    確かにこじれたらすぐに引っ越せないし、何年もそこにいなきゃいけないのは大変ですよね😓
    ありがとうございました!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

500軒も建ったら、トラブルだらけだと思いますよ💦
しかも同じ小学校なら尚更…。
今平和ならそれが一番ですよ!!
うちなんてたった7軒の分譲地ですが印象の良くないご家庭2軒もありますから…💦

そして、同じ分譲地でなくともママ友は出来ますよ😊
私も他の分譲地のママと仲いいです😂

うちの学校も1学年1クラスで割りと穏やかな学校ですが、来年学区内に100軒分譲地が出来ることになり、単純計算で全学年が2クラスになると予想されています、みんな嫌がってます😂

  • J

    J

    トラブルだらけ、、😱
    私自身、田んぼに囲まれた田舎で育っており田舎大好きなのですが、新興住宅のきれいな街並みに憧れを抱いていて、それが叶ったかもしれないのになあと、いうのが今回のもやもやの理由の一つなのかなと思います。

    でも単純な考えで、実際そこに住んでみた時の大変さなどを具体的に想像できておりませんでした。
    今の環境は落ち着いていて平和なことにしっかり目を向けないといけないですね。

    それに、近くでなくともママ友がおられるという意見、とても心強いです😭

    1学年1クラスだと穏やかに子供たちが過ごせるのはメリットですね♪
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人間はMAX150人までしか平和に暮らせないそうで、150人以上増えると排除しようという動きが働くそうです。そう考えたら500人の世帯が平和に暮らせるなんて思えません😂

    憧れってありますよねー!
    ですがたまに、遊びに行くくらいが丁度いいと思いますよ😊
    500軒も世帯が入るんですから、1人や2人くらいママ友は出来ると思いますし、たまーにそこの分譲地にお邪魔したらいいと思います😁

    • 8月31日
  • J

    J

    そんな話があるのですね😂
    それは確かに大変そう笑

    すごく優しくて話しやすくてホッとします!!😭
    回答してくださってありがとうございます😭🤍

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

500けんは、強いです🤣🤣
すごい密集しそうですね、、

我が家はまだ年長ですが、
うちの学区も1学年1クラスです!ですが、幼稚園は3クラス〜4クラスありマンモスなんです 🤣 周りのお家も10けんほど、子育て世代の方が住んでおり、息子と同い年の子、同じ
幼稚園の子もいますが同世代の人は居ないです🤣私もギリ20代の28歳ですが、みんな年上ばかりです〜!そして必要以上な関わりはないですよー!お隣さんちとは、家をいったりきたりする仲ではありますが、遊ばない時は全く遊ばないです🥸
みんなで仲良くワイワイって傍からみたら楽しそうに見えますが、実際そうなると絶対面倒だと思います、、、。断れないとか、いつも誰かん家の子どもが
インターホン押してくるとか...
楽しいことばかりではなくトラブルにもなりかねないとおもいますので、私はいまのjさんのお家すごくいいかなぁと思いました😭♡

  • J

    J

    そうなんです、500は予想以上すぎてびっくりしました笑

    確かに、仲良くしているぶん言いたいことが言えなかったり、子供同士でトラブルが起きた時に気まずくなりそうですね😭

    私の家を素敵と言っていただけてなんだかすごくホッとしました😭🤍
    親身に答えてくださり、ありがとうございます!

    • 8月31日
ままり

500件はすごいですね。
子供って同い年で同性で同じクラスのこと仲良くなりますが、喧嘩もするし性格の会う会わないもあるし、クラス替えもあるし、子供が良くても親が変わってたりするし、ずーと仲良しってのはあんまりないのかな?と思います。その母子ともになかいいお宅が近所にあるなんてあり得ない確率ですよ😃なか良さそうに見えるのはお互いかどちらかが少しは我慢してるところもあると思いますよ。
距離的に気軽に行き来できる友達よりも気持ち的に気軽に行き来できる友達を探した方がいいかなと思いました😊
私もジャンボ小学校と2クラスどちらがいいかなとおもいましたが、少ないクラスの方が目が行き届いてますよね✨

  • J

    J

    距離より気持ち的に気軽に関わり合える相手を探すべき、、、!
    とても素敵な考え方で心に刺さりました😳
    たしかに近所付き合いもあって我慢しなきゃいけないことは少なからずありそうですし、ずっと仲良くいられるかどうかは距離では決まらないですね😭

    少ないクラスの方が絆も深まりそうで、、

    良いところに気づかせてくださりありがとうございました!

    • 8月31日
いーいー

500は今後楽しさもあるんでしょうがトラブルも増えていくだろうから嫌ですね

  • J

    J

    楽しい面ばかり見そうになっていましたが、トラブルのことを考えると今のお家を選んでよかったなと思います。
    ありがとうございました!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

あんまりにも人数が多いとトラブルも起こるし、クラス替えの時に友達とクラス一緒になる確率も下がります💧
住み心地に恵まれているなら全然気にしなくて良いと思います♪

  • J

    J

    探していた新興住宅の話が家を購入した後で具体的に発覚したことが、自分の中で後悔や焦りになっているんだと思います💦

    ですがトラブルについて具体的に思い描けておらず、ただ綺麗なお家がたくさん建ってるの素敵だな〜っていう理由で探していたので、今の場所にあるお家に出会えたのも何かの縁なのかなと思いました。

    クラス替えのことも考えると確かにそうですね😓

    ありがとうございます♪

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今環境がいいなら良かったなと思っていて良いと思います😊
    うちの子は幼稚園からずっと仲良い子が今だにクラス一緒になれなくてついに今年は泣きました😅

    • 8月31日
  • J

    J

    そうですよね😌
    あらーーー😭💦
    来年は一緒になれるといいですね🥲🤍🤍

    • 8月31日
deleted user

100軒ほどの分譲地に住んでいますが、引っ越す予定です😂

派閥作りたがる人いたり、スピーカーママもいたり、下手したら私が言ってた事にされかねないという危機感と2人以上子供がいる人が8割で、道路族半端ないです😓
飛び出し、自転車暴走族、子供同士のトラブルから家同士のトラブルへ、朝8時からピンポン、庭は個人の所有とは思えないくらいのに侵入率、壁にぶつかる野球ボール、お互い在宅が確認出来るので誘われても下手に断れず…他にも多々あります😇
次は自分の子供だけとじっくりゆっくり遊べるところに建てる予定です😇😇

  • J

    J

    まさに同じような状況の方のお話を聞けてとても参考になりました😱💦
    100軒でそれなら500軒以上となると無法地帯になりますね😱
    みなさんが嫌ですって言う理由を具体的に想像できて良かったです、、!
    そして、引っ越しをされるとのこと!!良かったです!!!
    かけがえのない子供との時間を大切にしたいなと改めて思うことができました
    ありがとうございました!!✨

    • 9月2日
ママリ

新興住宅は辞めた方がいいです🤣

私は今ものすごーーーく後悔していて、宝くじ当たったら周りに家がないところに住みたいです🤣

  • J

    J

    やはり騒音問題ですか💦
    綺麗な道で新築が立ち並んでいるのを見るとやっぱ素敵な空間だなって思いますが、住んでみないとわからないこともありますね😭

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

私もJさんと同じような場所に住んでいます。昔ながらの方が多い場所にポツンと新築を建てました。なので近所に同世代の子どもさんは少ないです!
ひとつ違うのは地区は田舎ですが、学区としては学年3クラスずつあるような場所です!
同じ学区内に10軒の分譲地が出来てそこに親友家族が引っ越してきました。
親友は私の家に来る度に、うちの土地柄を羨ましい羨ましいと言ってくれます😅
聞くと道路族やばくてどいてくれない、近所の子どもが誰かしらいつも外で遊んでいるから早く家に帰りたいのに子どもも遊びたくて家に入りたがらず用事あっても毎回家に帰らせるのが大変、グループ作りたがるママがいてスピーカー、休みの日もピンポン押してくる、断ると微妙な顔される、そのうち誘われるのも断るのも苦痛になってくる、子ども同士の喧嘩に親が首突っ込んできて陰口叩かれる。
たった10軒でもこんなんらしいので500軒なんてトラブルやばそうです😂

  • J

    J

    具体的におしえてくださりありがとうございます😱笑
    新興住宅地って知れば知るほど思っていたような生活ができなさそうで、話を聞くたびに驚きます😂
    同世代が集まるメリットもあるんだろうけど、生活して行く上ではデメリットが目立ちそうですね😭
    改めてこの家にしてやっぱりよかったんだなと思うことができました😊
    ありがとうございました♪

    • 9月5日
はじめてのママリ

500軒分の出会いやワイワイもあれば、500軒分のストレスやトラブルもありますよ…😱

  • J

    J

    いい距離感で付き合えたらいいけど、世の中いろんな人がいるのでうまく行くとは限らないですよね😂

    • 9月7日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

嫌だ嫌だ💦💦
うちは調整区域で学校2つから選べましたが、超小規模の方選びましたよ!
人は増えれば増えるほどめんどくさいです。
小規模の方が、先生の目も行き届くし手厚く見てくれます。
大規模校ではできないような体験も色々させてもらえて満足してます。

  • J

    J

    大規模校ではできないような体験、素晴らしいですね☺️
    我が子も素敵な経験ができたらいいな😌🤍
    ありがとうございます♪

    • 9月8日
deleted user

大規模なら
もし子供がクラスでうまくやっていけなくても
毎年友達がリセットされるので
それはそれでメリットではありますよね♪♪
私が大規模なマンモス小学校でしたので...
友達関係に悩んだ時はあと2ヶ月でこのクラス終わるからがんばろー!とか思いながら学校に通ってたので(笑)

でもそれをわかった上で私は小規模な同じように50.60代の方が多く住んでいる場所を選びました。
理由は他の皆様が書いてある通り人数多い分だけトラブルも多いし、
先生の目もなかなか行き届かない、忙しい感じだったので
やはり余裕のある先生のクラスは
いじめも少ないイメージなので
あえて小規模にしましたよ😊メリットもあるしデメリットもありますよね😭でも選ばれた線だけは間違えではないと思います!

  • J

    J

    選ばれた線だけは間違えではないと言うお言葉、安心できました🥹
    そしてあえて同じような環境を選ばれた方のお話聞けて良かったです🥰
    小規模だともはやみんな友達♪って感じで楽しそうですよね😌
    ありがとうございました✨

    • 9月9日
ちぃ

500軒の新興住宅地ですか⁉️その数はちょっと多すぎて嫌ですかね、、、

うちも似たような感じで、我が子が通っている小学校は1学年2クラスの小規模校、すぐ両隣の学区は駅前や新興住宅地の開発が進んでどちらも1学年7〜8クラスのマンモス校です。
職場の人や下の子の幼稚園のママ友、子どもの幼稚園時代のママ友などそのマンモス校に通わせてるママも知り合いに多いですが、揃って小規模校に通わせたいと言ってます😂児童数が多すぎて先生の目が行き届いてないとか、目立たない子はちょっと埋もれてしまうとかマンモスはマンモスなりにいろいろあると思いますよ😇
夫の職場の方もマンモス校区に住んでいて、戸建て購入のときに子どもをマンモスに通わせたくないとうちの校区で家を探してました☺️

家が近いなら幼稚園や保育園で近所の子と仲良くなる機会もありそうですし、今のお家に不満がないなら特に気にしなくてもいいかなと思いました😊

  • J

    J

    小規模だと必然的に目が届きやすくなって安心ですね🥰
    それに幼稚園や保育園で仲良くなれる可能性は多いにありますね♪
    今のお家が好きになりました😊ありがとうございました♪

    • 9月10日
りんご

子供にとっては友達がたくさんできて嬉しいかもしれませんが、嫌でも他の子供と比べてしまったり比べられたり何か噂されたり将来的にいいことはないと思います🥺
100件ほどの新興住宅地に住んでますがそれでも色々あるので💦

  • J

    J

    確かに比べたくなくても比べてしまいそうですね😓
    できるだけトラブルなくのびのび健やかに育ってほしいので今の環境は落ち着いていて自分の理想にあってると思えました☺️
    ありがとうございました♪

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

むしろそこのほうがいいと思います。
お友達が多くできるとも限らないし、その分トラブルも多いと思います。

  • J

    J

    ありがとうございます🥲
    支援センターなどで気の合うママ友を見つけられたらいいなと思います!
    トラブルなく過ごせることが子供にとっても自分にとっても心地よくていいですよね☺️

    • 9月11日
deleted user

私は新興住宅地のマンモス校絶対嫌で、わざわざ1学年1クラスの地域に家を建てました😂

近くにそれだけ大きな住宅地があれば習い事の教室もこれからどんどん増えて困らないだろうし、学校は少人数で先生の目も行き届くだろうし、いいとこ取りできるから、むしろ今のお家はすごくいい場所選ばれたな〜と思いますよ😊
ママ友は習い事や支援センターで自然に増えていくでしょうし、習い事のお友達は校区関係ないと思うので全然大丈夫だと思いますよ☺️

何よりご近所トラブルないなんて最高です💓🥺
手に入れたくてもなかなか手に入らない好条件を手に入れておられるんですから、大当たりのお家だと思います‼️✨

  • J

    J

    褒め上手すぎます、、、🥹🤍
    私が不安に思っているところを全てカバーしてくださって読んでいて安心しました!!
    自分では気づけなかった良いところに気づかせていただきありがとうございました♪

    • 9月12日