
コメント

ゆ
個人の英会話教室に通ってます!
前までは、アピタの中にある
どらキッズに通ってましたが…
アピタの隣にある食べ物屋さんが入って場所の一階に英会話教室がありそこも人気だったりしますが
高いの我が家はやめました…。
ゆ
個人の英会話教室に通ってます!
前までは、アピタの中にある
どらキッズに通ってましたが…
アピタの隣にある食べ物屋さんが入って場所の一階に英会話教室がありそこも人気だったりしますが
高いの我が家はやめました…。
「英会話」に関する質問
中学受験について 私の子どもの事なのですが、 偏差値55の私立中学の受験を考えています。 受験勉強を始める時期は小学5年生からでは遅いでしょうか? 受験に備えて小学4年生から塾に行くお子さんが多いと思うのですが…
自宅でできる子供の英語について。 もうすぐ5歳になるのでだいぶ遅いですが、英語を学ばせたいです。 2歳の頃に英語教室の体験へ行って英語が嫌いになってしまいました。最近また英語スクールの体験へ行くと入ると言って…
こども園の課外教室、複数受講している方いますか?? うちの地域はとても田舎で、習い事も隣の市まで片道40分以上かかるため習わせたくてもできません🥲 そんな中、入園した幼稚園から課外教室のお知らせをもらい、預け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
個人の英会話教室の先生は、外国の方ですか?日本人ですか?
親子で一緒に受けるんでしょうか?
どうやって探しましたか?
質問ばかりですみません💦
外国の方のネイティブな発音を聞くと、よりいいのかなーと考えているのですが、どうなんでしょうか🤔
高いところは私も難しいです😭
ゆ
日本人の方です!
たまに、イベントで外国の方と触れ合う機会があります、
年齢やその子の性格にもよりますが
親側の意見を聞き入れてくれる先生です。
母子分離がいいと言えばそうですし
一緒に行って言えばそうなりますし
元々どらキッズでお世話になってた先生だったので
そのまま個人で教室を開くと言われたのでそちらに移りました!
私が思いにネイティブの発音を聞かせたいと
だから、外国人講師がいいと思ってましたが
変わらないです
外国人講師でも
地方によって訛りがある発音だったりするので…。
日本人講師でも外国人講師でも
さほど変わらないです。
はじめてのママリ
どらキッズから独立された先生だったんですね☺️
確かマークイズにもありますよね!
なるほど!!訛りのある発音もあると考えると、外国人講師の方でも、日本人講師の方でも変わらないんですね😳
ありがとうございます✨
私も探してみます!
ゆ
そうなんですよ!
焼津の方でやっています〜
通いもリモートでもどちらでも出来ますよ!
マークイズの方は、英会話は閉館してると思います!
訛りがあると
逆にそれが伝わらなかったりするみたいですよ。
子供はそのままで覚えてしまうので。
もし、見つからなかったら
息子の通っている英会話塾を教えますので言ってくださいね〜
はじめてのママリ
焼津でやってるんですね!
私が日々運転をしてないのと、距離的に通うのは難しそうです🥺💦
リモートで出来るなら、それは助かります😊
マークイズは英会話はしてないんですね!
ちなみに、息子さんの通ってる焼津の英会話塾は、どんな感じで取り組んで学ぶところですか?
勉強!って感じなのか、何か物や絵本などを使って楽しみながら聞いて覚えていく感じなのか☺️