
こんにゃくの臭み取りについて、リュウジさんの方法はぬるま湯で洗うだけでOKと言っていますが、塩で揉んで茹でる必要があるのでしょうか?みなさんはどうしていますか?
料理家リュウジが言ってたのですが
こんにゃくは水道水のぬるま湯?で洗うだけで
臭み取れるって言ってたのですが、やはり塩で揉み込んでお湯で茹でないと臭み取れないですかね?
みなさんどうしてますか?
- みー(生後5ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

もずく
塩揉みしたことないです💦
あく抜き不要じゃないこんにゃくは下茹でしますけど、あく抜き不要のやつはそのまま使ってました😅

こてれす
塩揉み、あくぬき...
一切した事ないです!
そういうのが不要のこんにゃくを
買ってます😂
-
みー
臭みとか無いですか?食べてて!
パッケージにアク抜き不要!とか書いてるんですかね?- 8月30日
-
こてれす
臭いというか
単にこんにゃくの匂いって感じです😂
だいたいそんな感じで
パッケージに書いてありますよ!- 8月30日
-
みー
なるほど!ありがとうございます!使ってみます!- 8月30日

🐰
塩揉みとかしたことないです!!
ゆがいて終わりです!
-
みー
なるほど!ありがとうございます!
湯掻くのもめんどくさくてなんかいい方法ないかなと思ってました!- 8月30日

P
塩揉みしたことないです!
お湯ぶっかけてます🤣
みー
アク抜き不要って書いてるんですかね?みた事なくて💦
臭みとかは食べてもなかったでしたか?
もずく
あく抜き不要って書いてます❗️
正面のこんにゃくの名称の横あたりに書いてあることが多いです☺️
しらたきとかもあく抜き不要がありますよ😃
もずく
こんな感じです❗️
普段から塩揉みしていないので臭みとかは全くわからず…😅
煮物とかにそのまま入れて作っても旦那は普通に食べてます❗️
みー
なるほど!!ありがとうございます😭😭