※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  
住まい

築37年の賃貸戸建てで水回りはリフォーム済みに壁は張り替えてある家は…

築37年の賃貸戸建てで水回りはリフォーム済みに壁は張り替えてある家は耐熱性や匂いなどどうですか?

コメント

課金ちゃん

耐熱性とは…?
断熱性のことでしょうか?

水周りやクロスのリフォームだけでは断熱性は変わらないと思うので、築37年とかだとめちゃくちゃ冬寒そうなイメージです🥶

匂いは、、ちょっと分かりません🤣賃貸って基本、ちょっと古い家の匂いしますよね💦

でも水周り+クロス全部変わってれば、匂いは少なそうですけどね😃

  •   

      

    寒いなら夏は暑そうですね💦
    ありがとうございます!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

現在築37年の家に3年前まで住んでました。(築30-34年の間)

サッシ変えてあればいいですが、そのままならおそらくシングルガラスでめちゃくちゃ寒いです。冬のお風呂ばなんてもう……凍えるかと思います🥶窓の建て付け悪く勝手に空いてたのもありますが……

新品のキッチンで臭いは特に感じなかったです。なのでその辺りは大丈夫だと思います。

あとその頃の物件は天井や扉の高さが低い、床に段差がある傾向があります。

  •   

      

    エアコンは効かないんですかね💦
    ありがとうございます!

    • 8月31日