![pitta.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
発熱後の感染リスクについて、コロナ感染者と接触する際の心配です。解熱後6日以内にうつる可能性や、発症後の療養期間とウィルスの残存について悩んでいます。みなさんは行くべきか迷っています。
【発熱後の感染リスクについて】
8/21〜24 まで発熱していて
25日からは咳残りとだるさみたいです!
私たちがコロナをうつしてしまった方と
会うかやめるか悩んでいるところです(ᯅ̈ )
解熱してから6日後とかだったら
菌が残ってたりうつったりしないですか?
ごはん行こうって話が出てます🤔💭
私たちも同じくらいに発症して
1〜2日後にうつしてしまったんです(´∵`)
発症日を0として5日後まで療養期間に
変わったと思うのですが
それでもウィルス自体はいますよね…?
みなさんやら、やめときますか?
- pitta.
コメント
![kuku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuku
やめときます💦
確か、発症から10日?2週間?くらいは感染のリスクがあるので、食事は共にしないように、と言われました💦
pitta.
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱりそうですよね…!
私たちも同じくらいに落ち着いたので控えるべきだよなって思ってはいたんです😣💦
ただ、知り合いが来るからご飯いこう!っていう感じで…
うつしてしまった方は
買い物行ってくれたり、普段から助けてくれるのですが悩んでるって言ったら
自分が頼むときだけ頼むのはやめた方がいいんじゃない?って言われて…
kuku
知り合いということは、別の方もいらっしゃるんですか?
うつしてしまった方は主さんから数日経ってからの発症とのことなので、より感染させるリスクがありますよ💦
知り合いの方はその事も知っていてオッケーされてるんですかね、、?
kuku
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/covid19-portal/meyasusantei.html
10日は会食しないよう推奨されています💦
pitta.
そうなんです…!
会うのは大事な用事なので変えられるないみたいなのですが😣💦
私も会う約束してましたが気になるので悩んでます(ᯅ̈ )
うつしてしまった人:A
大丈夫だよ!って予定を決行する人:B
気にせずご飯のみ行く人:C
こんな感じです!が、予定は変えられないし
Bは気にしてもしかたないし、体調がいいなら行くよ!と言ってくれてるようなんです。
Cは元々約束はしてないけどご飯は行くみたいで…
悩んでると言ったら Aに
あたしはうつされた方だよ?元々そっちがなってうつしたんじゃん?
頼むときだけ頼むのはやめた方がいいよ!って言われてしまって…
仲良い家族ではあるので思ったことを言ってきたのはわかりますが
理由を伝えても大丈夫!と言ってる身内はまだしも
飲食店の方や食べにきてる方にも迷惑だよなって😥💦
Aは、かかるときはかかるし(実際かかったし)A自身の予定に付き合ってくれるBには申し訳ないからご飯くらい…って思ってて…