![Kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳を搾乳して20ccずつ取れるけど、母乳パックが80ccまでなので、20ccずつ貯めても大丈夫ですか?(冷蔵後24時間以内に冷凍します)
【母乳の日持ちについて】
搾乳した母乳の日持ちについて教えてください。
母乳量を増やしたくて搾乳したいんですが、授乳後に搾乳しても20ccとかほんの少ししか取れません。
捨てるのはもったいないので冷凍したいんですが、持ってる母乳パックは80ccまでのものなので、
哺乳瓶に一回20ccを取った後、次の授乳後にまた20cc取って、また次の搾乳の後に20ccを取って…って感じで貯めて行ってパックに詰めるのは大丈夫でしょうか?(哺乳瓶に取った後は冷蔵庫に入れて、24時間以内に冷凍…とかを考えてます)
- Kk
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶への継ぎ足しはやめた方がいいです。
冷凍もすぐ冷凍で日持ちしますが、冷蔵は24時間以内消費が基本なので、数時間たったものを冷凍だと衛生的に保証できないですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退院時に継ぎ足しは衛生面でよくないと言われました。
その20ccを次の授乳であげてはダメなのでしょうか?
休みたい時のために搾乳を保存したいとかですか?
-
Kk
回答ありがとうございます!
やっぱりよくないんですね。
次の授乳であげてよさそうですね。ミルク少なめ混合なので、ミルクの時間じゃない時の授乳であげてみようかな。
栄養あるから捨てるのがもったいないのと、少しでもミルク代節約できるなと思ってです😌- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
母乳を増やす為にたくさん水分とって3時間置きに授乳、搾乳したら2ヶ月2週くらいでミルク嫌いになり完母になりました。
夜間もこれをやるので軌道になるまで辛いです。- 8月30日
Kk
やっぱりダメなんですね💦
冷蔵で24時間OKっていうのは読んだ気がしたので、24時間以内なら新鮮と同じだと思ってました😞
辞めておきます。
回答ありがとうございます!