※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる
妊娠・出産

SNSで産後報告するのは一般的ですか?

妊娠しました産まれましたの報告を
SNSで皆見てくれてるだろうなって投稿して
友達にそういえば先月産まれたよって
言うのは今どきの普通なのですか??

コメント

ぴい

仲良い友達なら
早く言って欲しいですよね!

  • はるはる

    はるはる

    SNSで報告するのもいいけど
    ちょっとした時間に一言メールでもいいから言ってきてほしいなって
    思っちゃいますね💦

    • 2月16日
あーか

普通か分かりませんがある話だと思いますよー。
産後1ヶ月は大変だったりしますし。

  • はるはる

    はるはる

    そうなんですね(>_<;)
    大変なんだろうなーと思いつつ
    連絡無いと産まれたのかなぁ
    ご祝儀いつ渡そうとか思っちゃいますね💦

    • 2月16日
なーさん!

仲のいい友達はラインしますね〜!!!
あとは妊娠したのは知ってるけどラインする程でもない子もいるのでSNSに投稿します!

  • はるはる

    はるはる

    そうなんですね〜!
    ありがとうございます😊

    • 2月16日
まぬーる

そもそもSNSで拡散することではないです。タグをいっぱいつけて報告する人いますよね。それが普通なら、その人の品格はそこまでなのでしょうね。

報告したい人には、丁寧に文書を作り、送信するものですよね(^^)

  • はるはる

    はるはる

    昔の考えと言われたらそれまでなんでしょうけど
    人としてって個人的に思ってしまったので…💦
    直接会って報告じゃなくても
    メール1本産まれたよって言われると
    ご祝儀渡したいなって思うんですよね😊

    • 2月16日