※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シェリー
妊娠・出産

妊娠中の悪阻が夕方に辛くなる原因について相談です。日中は落ち着いているが、夕方から気持ち悪くなり、食欲が出る症状がある。これも悪阻の一種でしょうか?

【夕方になると悪阻が辛くなる原因について】

夕方になると悪阻が辛くなる方いませんか??😂

軽い方だと思うのですが、妊娠がわかってから胃もたれのような症状があります🥲
最初の方は1日中なんとなく気持ち悪いなぁという感じだったのですが、8,9週目くらいから落ち着いてきて、日中はほとんど気になりません。
11週の今は夕方くらいから徐々に気持ち悪くなり、夕飯の食材を見るのが嫌になります笑笑
気持ち悪いのに、ご飯を食べ始めると食欲が出てきて食べられるのですが…🥶
これも悪阻の一種なんでしょうか🤣

コメント

Ra

夕方になると疲れが出てくるから仕方ないのかなって思いながら過ごしてました😭
悪阻の一種ですよね😹
無理せず過ごしてください😱❤️

  • シェリー

    シェリー

    夜になると疲れが出てしまうから症状に出やすいんですね🥹教えてくださりありがとうございました🥰

    • 8月30日
きなこもち🐰

すごくわかります!😂✨
食べ始めると割と食べられるんですよね😳
同じ方がいてちょっと嬉しいです🤣

  • シェリー

    シェリー

    わぁ!同じの方がいて嬉しいです😳💕週数も一緒ですね😊
    ホント食べるまでは気持ち悪くて無理〜となっているのですが、いざ食べ始めると大丈夫で笑笑
    謎ですよね😂

    • 8月30日
  • きなこもち🐰

    きなこもち🐰

    週数同じだ!と思って思わずコメントしてしまいました☺️💓
    謎ですね〜😂
    もう少しすれば夕方の気持ち悪さもきっと良くなってくると信じて乗り切りましょうね🥲✨

    • 8月30日
  • シェリー

    シェリー

    そうですね!🥹もう少しで良くなると信じ、乗り切りましょ🥰💕

    • 9月1日
プレママママリン37歳

わかります!!
わたしも今11週目なんですが、同じような感じです!!
夜ごはんの支度が辛くてなります😭

  • シェリー

    シェリー

    ですよね🫨毎日晩御飯の支度が辛くて憂鬱で…
    気持ち悪いのに食べ始めたら全然食べれる!!という謎現象起こってます🤣

    • 9月1日
  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    ほんとそれです!!
    そんなだから夫も全然心配してくれなくてイライラです😅笑

    • 9月1日