※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
子育て・グッズ

赤ちゃんのベビースイミングやベビースクールの効果について教えてください。メリットやデメリットが知りたいです。

赤ちゃんのうちからベビースイミングやベビースクール等に行かれている方、効果などはどうですか?メリットデメリット等あれば教えて下さい✨

コメント

Kママ

ベビースクールが幼児教室でしたら通わせてます✨効果はあります。かなり違うので、行けるなら行ったほうが絶対に伸びます。

良く成長は個人差など言葉を聞きますが、もちろんありますが、知育や、成長を促す事で出来ること出来ない事が全く変わります。

デメリットは、教室に行けば変わるという訳ではなく、有名な幼児教室に行けば変わるものではない所なので通わせてる教室の先生の質が良いかを見てください。

どこも似たり寄ったりの理論なので先生がプロフェッショナルかどうか、見て決めないと役に立ちませんので、先生が悪ければ行く意味ないです✨

今は、幼児教室が流行ってるのでブランドだけ作り、中身の先生の質が良くない所が多いので体験を何個かされるのが良いでしょうね。

また体験専用の先生もいるし、曜日によって先生が変わったりするので実際に通った時に教えてもらう先生で体験できるかを確認したほうが良いですよ。

  • mari

    mari

    詳しい説明ありがとうございます✨やっぱり先生なんですね!一生に一度の事なので後悔しないようにしたいので早めに色々見学に行ってみたいと思います(*^^*)よい先生との出会いがあればいいんですが💦💦
    因みにこういう先生ならっていう特徴とかはありますか?それとも直感ですかね?

    • 2月16日
  • Kママ

    Kママ


    はい、先生ですね(*´∀`*)
    あとは家でおしえてもらったことを反復練習するかどうかで全く変わります!

    先生の特徴は、
    素人くさくない。
    子供目線を話す事を最重要にしている。
    子供目線で動きながら丁寧に指導している。
    子供が好きだとわかる先生。
    よく褒めてくれる、また褒めかたもうまい先生。
    指導するときと、褒めるときの声のトーンまで意識してくれている先生。
    一つ一つの行うことに説明を親にもわかりやすく説明できる先生。
    あと重要なのが場を支配して注目させて授業ができる先生ですね、これが出来ないとみんな、好きなようにして意味ないので 笑

    この場を支配するというのは怖い支配ではなく楽しませながら注目させて魅力するってことです(*´∀`*)

    あと親に理論を説明しながら親も学ぶ事が出来ると、家でも反復練習が出来るので、そこが一番に大切ですね。

    週一だと、やはり物凄くは変わりにくいので毎日、教えてもらった事を家でも行うかが重要です✨

    うちは生後3カ月からはじめましたが、2カ月から選ばれて素晴らしいです(*´艸`*)✨

    やれば伸びますよ!確実に、うちは7カ月で割り算も出来るようになりました。今は、歩きはしませんがようやく立つ所まで体も早めに発達してます✨

    やらなければ、絶対にできなかったと思います(*´艸`*)

    なので教室に任せるだけでなく親が手を掛けただけ変わりますよ✨

    • 2月16日
  • mari

    mari

    7ヶ月で割り算!すごすぎです✨身体の発育にまで影響してくるんですね!私の住んでいる 地域ではそういう場所も限られてくるので不安ですが色々回ってみたいと思います✨すごく参考になりました😊ありがとうございます✨

    • 2月16日
つむたん♪(´ε` )

ベビースイミングに5ヶ月から通わせています。メリットとしてはシャワーを嫌がらない、昼寝をよくする…といったところでしょうか。
デメリットは、着替えが大変…ぐらいかなあ。

  • mari

    mari

    私が全く泳げないので娘には泳げるようになって欲しくて習わせたいのですが…母親はプールでサポートする感じですかね?

    • 2月16日
  • つむたん♪(´ε` )

    つむたん♪(´ε` )

    サポートというより、がっつり母親が泳がせるといった感じですね。

    • 2月16日
  • つむたん♪(´ε` )

    つむたん♪(´ε` )

    ちなみに、私の通っているスクールは、子どもをペアのママさんに抱っこしてもらって、交代で親が泳ぐこともあります💦ホント嫌です💦

    • 2月16日
  • mari

    mari

    えー?!それは責任重大すぎて嫌ですね( ; ゜Д゜)
    いつぐらいからプールの見学に行きましたか?

    • 2月16日