
コメント

はじめてのママリ🔰
八時にはお布団に入ります😂

ママリ
6時半起きで19時就寝です。5分くらいで寝ます😂
-
はじめてママ🔰
なんでそんなに早く寝てくれるんですか( ; ; )寝る時間も早くてすごいです!!
夕食から寝るまでどんな流れですか?🥺- 8月30日
-
ママリ
昼寝してないからだと思います😅17時から夕飯食べて、お風呂入って歯磨きして、絵本読んだりしたらもう寝るって布団行きます😳笑
- 8月30日

退会ユーザー
9〜10時です😥😥
遅いと11時過ぎる時もあります😯
幼稚園行きだしてから9時半ぐらいに変わりました!
-
はじめてママ🔰
私の子も9時ごろに布団に入り、10時ごろに寝ます。本当は8時ごろに布団に入れたいのですが😭
- 8月30日
-
退会ユーザー
段々習慣ついてくれればいいな〜程度でいいと思ってます☺️
ママも子供も寝る前にストレスは良くないと思うので💡- 8月30日
-
はじめてママ🔰
そうですよね!早く寝て!って思うとイライラしますしね🥺💦
- 8月30日

はじめてのママリ🔰
8時半〜9時くらいに布団に入り、寝付くのはだいたい9時くらいです💦
眠たい時は、8時くらいには寝ますが、保育園で昼寝もたっぷりしてるので、仕方ないかなと😂
-
はじめてママ🔰
仕方ないですかね💦体力が有り余ってるんですかね( i _ i )
- 8月30日

はじめてのママリ🔰
20:30にお布団に入ります。
3人とも5-10分で寝ます。
-
はじめてママ🔰
そんなに早く寝るのすごいです!!
- 8月30日

退会ユーザー
3歳ならお昼寝しないので19時にはベッド入って即寝てましたね😂
4歳の今は20時ちょうどです😊すぐ寝ちゃいます。

なの
最近寝るの遅いです😂
平日園で昼寝すると22時当たり前になってきました💦
20時半、21時、21時半に寝室に行っても同じです😓

くるみ
保育園幼稚園行ってるor行ってない、園でお昼寝あるor無いとかも大きく関係してくると思います(>_<)
上の子は保育園でしっかりお昼寝してくるので、21時に寝室行きますが寝付くのは21時半~22時です(>_<)
お休みの日にお昼寝しなければ19時とか、もっと早く寝ちゃう時もあります😂笑
下の子も保育園で2時間半お昼寝してきますが、まだ月齢低いので21時寝室で10分もしないうちに寝ます🤣笑
平日は仕事で、迎え行って自宅に帰るのが18時とかになっちゃうので、20時寝室は、夢のまた夢です🤣
でも、他の家と比べる必要は無いと思ってます🤗
子供たちが元気に笑顔で毎日過ごせてれば花丸です💓
毎日、仕事家事育児、本当にお疲れ様です😊🍵
-
はじめてママ🔰
ほんとですよね😊何時になろうが子供が元気であればそれでよしですよね☺️でもなかなか寝つかなくてイライラしてしまって😭
もう少しで仕事が始まるので、遅寝遅起きが1番困るので悩んでました😣- 8月30日
はじめてママ🔰
早いです🥺仕事終わって夕食から寝るまでどんな流れてますか?🥺