
2人目妊娠中の体重管理が難しく、食欲を抑えられない状況です。1人目の授乳中に好きなだけ食べる習慣が抜けず、おやつが欠かせない状況です。他の方はどうでしょうか?
1人目妊娠中は体重管理頑張ってたのに、2人目以降ダメだ頑張れない…って方いますか??
わたしなんですけど(笑)
わたしの場合です。ちなみに普通体型です。
1人目→トータル7kg増。塩分&糖分しっかり制限。
2人目→現在すでに5kg増。食欲我慢不可。根性なし。
こんな感じでダメダメです。
1人目授乳中、好き放題時間も気にせず食べまくっていたので、そのクセが抜けない感じです。
食後のおやつがないと落ち着かないです(°_°)
皆さんどうですか?(^^)
- なおじろー(7歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
わかります😅
一人目は順調だったこともあり、仕事にヨガにウオーキング。
塩分糖分制限で7キロ増でした!
二人目は切迫で入院中(3週間)に1.3キロ増えて以来、すっかりテンションが下がってます(>_<)
今も自宅安静中です。
ストレスでお菓子もパンも食べてしまい、現在5キロ増です。
ちょっと反省して、朝のパンをグラノーラにして、夜のお米は無しにしました。でもお菓子には手が伸びてしまいます💦
なおじろー
ありがとうございます!
ついお菓子に…わかります!
ごはん減らしてもお菓子食べたら意味ないのに食べちゃいますよね!
というかむしろ、お菓子のためにごはん減らしてるのでは?!というくらいです(笑)
早く思いっきり食べたいですねー!!