※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

大分市で保育園に通う子供がいる女性が、第二子の産休に入り市役所や保育園に提出書類が必要かどうかを確認したいと相談しています。また、預ける時間が短くなるか心配しています。

大分市の方教えて下さい!
現在上の子が保育園に通っており、
第二子の産休に入ったのですが、市役所や保育園に提出書類って何かありますか?
預ける時間は短くなるのかなー?と思って、少し前に先生に聞いてたんですけど、確認しますで2ヶ月くらい経ってることを思い出し😂😂
もしかしたら何か書類など必要なのかなと焦ってます💦

コメント

そらまま

妊娠報告して保育園から産休、育休の期間の書類を会社に書いてもらって提出した以外は特に何にもありません。(うちの保育園だけの書式かも)
企業型なので認可とは違うかもですが、、。

預ける時間はうちは特に何も言われてませんが7時半(朝は旦那が連れてくので)〜16時半で預けてます。
土曜日も一ヶ月前に申請したら変わらず見てくれるとの事なので、9月は一応土曜日保育の申請だしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    認可も書類ありそうですね😂💦
    保育園に聞いてみます!
    時間も園によってがありそうですよね🥺

    • 8月30日
はじめてのママリ

たしか保育園に母子手帳のコピー(出産予定日のところだったような)を出したかと!

特に短時間には切り替わらなかったと思いますが、一応産休に入ったら遅めに来て早めに迎えに来てくださいねーとは保育園の方には一度言われました!
強制ではなかったので、園の方針かと🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう産休に入られてるんですね!
    母子手帳のコピーはわりと早めに提出なので、もう追加で提出物はないかと!

    産前利用には切り替わるので市からお知らせが来るかと。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、、数日前に産休に入ったんです😂
    保育園に報告してから、産前利用のお知らせが来るんですかね?

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母子手帳のコピーは出しましたか?

    母子手帳コピー提出(予定日の3ヶ月前まで)→産休に入ったら産前産後利用に切り替わりのお知らせもらう

    今見たら産休期間終わって育休になったら育休証明書も出すみたいですね😂

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出してないです😰
    しかも3ヶ月前までなんですね😱
    市役所に連絡してみます💦
    ありがとうございます😭

    • 8月30日