※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳時に子供が苦しそうで、不安で涙が止まらない。他の子供はこんなに苦しくないのに、自分の子供だけが苦しそうで心配。授乳が怖い。

不安で涙も止まらないし寝れないし授乳が怖いです。

授乳後毎回ゲップさせようとすると
オエッって顔したりずっと唸ったりハアハア言ったり
ずっと苦しそうな顔します。

ウーー!って大きな声出したこともあります。

なので毎回授乳させるのが怖いです。
涙も止まらないです
何かあったらどうしよう、と怖くて怖くて

ほかの子は授乳後こんなに苦しそうにしてないのに
うちの子だけめっちゃ苦しそうにしていて
ごめんねって気持ちでいっぱいです

コメント

ママリ🔰

いつも育児お疲れ様です😌

大丈夫ですよ!!
今不安に思ったり涙がでるのは当たり前だと思います。
慣れない育児、体調も万全では無いのに目を離したら死んでしまう、命を育てているんですから!
不安がなかった人なんていません。
私もそうでした。
右も左も分からない大きな不安と戦いながら5ヶ月を迎えましたがようやく少しだけ余裕をもてるようになりました!

私も当時質問しアドバイス沢山貰いましたが方法はわかってもその子のツボにハマらないと解決しないんですよね、、、😞
ゲップが苦手なのかな?位に思って気張りすぎないように。
お母さんもゆっくり休める時に休みましょ!睡眠が1番心の安定剤ですよ!

ちなみにうちの子はですがかつぎあげる方法よりも画像のような支え方が1番あっていたようです✨指や支え方もこの画像の通りでやったら高確率ででました😂

  • ママリ

    ママリ

    私はそのやり方でずっとやってたんですがなりました😭😭入院中は大丈夫だったのに最近になってから苦しそうな顔し始めて、、😭
    元々他の人よりもめちゃくちゃ心配性なので何でもかんでも不安になってしまいます

    • 8月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    入院中は大丈夫だったけど家に帰って変化が出たって不安になりますよね😞
    私も心配症なので病院に何度電話したことか、、、笑

    唸ったり大きな声を出す=苦しいとは限りません😌
    大人ならあれ?どこか苦しい?嫌なのかな?と思いますが大人と赤ちゃんの常識は比例しないことが沢山ありました🥲

    ゲップが出なくて苦しい!と暴れているとかでなければ今のままで大丈夫では無いでしょうか?
    赤ちゃんの一日一日は凄く大きな成長を遂げるのでいつの間にか上手にゲップ出来るようになってたりします😌
    気張りすぎず、頑張って下さい☺️

    • 8月30日
ますます

入院中ですか?☺️
ご出産おめでとうございます💓
授乳、慣れない中不安でいっぱいですよね…!
うちの子もゲップがほとんどでなくて、新生児の頃はある程度トントンしたら、お布団の下にタオルを入れて少し傾斜つけて寝てもらったりしてました☺️
オナラでぷっぷっと良く出てました😊
しっかりゲップがでるようになったのも2ヶ月くらいになってからだったと思います👍
気が気じゃないですよね😭
ママの責任感、素晴らしい👏
少しずつ、慣れてきますからね😊
涙も止まらんのつらいですね、入院中なら、助産師さんたちにたくさん話聞いてもらって下さいね、

  • ママリ

    ママリ

    生後10日目なので入院中ではないです🥲!
    ゲップを出させようとすると苦しくするので、先程の授乳の時はゲップ出させないで、授乳後少しだけ座るような感じで抱っこしてちょっとしてから横向きで寝かせたらやっぱり少しは唸ったりしてるんですがゲップ出させようとしてた時よりかはまだマシになりました…この場合はもうゲップさせなくていいんでしょうか?😭😭😭

    • 8月29日
  • ますます

    ますます

    お家戻ってきて、変化もある時期ですね^ ^
    私も当初まだ50くらいしか飲めなかった頃は、飲んですぐはしばらく横抱っこで少し頭高くしてから降ろしてました!^ ^横に向いておろしてあげて、見守りでも大丈夫だと思いますよ☺️
    因みに新生児時期はめちゃくちゃ唸るタイプでした😙
    これまた2ヶ月くらいにはなくなったので、
    成長とともにまた変化もあると思います😙

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

直母の時はゲップさせてないです😊哺乳瓶の時は空気が入りやすいのでゲップさせますが 基本的に直母の時は空気を飲み込むことが少ないから無理にゲップさせなくても大丈夫ですよ✨もし空気を吸っていてもオナラで排出されます

  • ママリ

    ママリ

    飲ませたらすぐ横にさせてますか?それともちょっとの間は抱っこしたりしてますか??

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ横にさせてますよ😊

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    あまりゲップさせずにすぐ横にすると、苦しさは減ったように見えるんですが多少唸ったりしています🤔はじめてのママリ🔰さんのお子さんはどんな感じですか?🙄

    • 8月30日
はじめてのママリ

完母でした。今までずっと。たくさん出るタイプで、ゲップさせないと吐く傾向にありました。
そしてゲップは毎回出ませんでした。たまーにでる?くらいでした。
でも苦しそうにするし、場合によっては吐きます。
なので、飲んでる途中にゲップさせるようにしたら意外と出るし、苦しそうなのもマシになったように思います。

  • ママリ

    ママリ

    1度乳首から離すともう口開けてくれなくなってしまい途中でゲップさせるということが難しそうです😱

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    賛否両論あると思いますが、指突っ込んで口開けてもらってました。
    うちはとにかく体重増えてくれないとだめだったので、、、

    • 9月5日