※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
家族・旦那

3人目がほしいと旦那は言います2.4歳の兄弟がいます私は平日9〜16時の…


3人目がほしいと旦那は言います

2.4歳の兄弟がいます
私は平日9〜16時のパートしてます
旦那は自営で3時には起きて義実家へ出勤し18時頃帰宅します。
月2回くらいの休みです。
なので、基本私が家事育児やってます
忙しいからっていうのも、頼める状況じゃないのもわかるんですけど、
家事育児私がやってて当たり前という考えが嫌です。
何度も伝えてますが、私の伝え方も悪いのだと思いますが話すら聞いてもらえません。
無視です。
育児しんどくなった時も、勇気持って伝えたのに、甘えんなとか、子供可愛くないわけ?とか言われました。
結果、何が言いたいかわからない、と。

もう少し2人で育児したかったけど、
時々孤独だなぁ、と思います。
3人目できたとしても、今の状況とは変わらないんだろうと思います。

コメント

ママリ

どの口がそのセリフ言う?って感じですね💦3人目作る資格ないと言ってやりたいです!
うちも3人目ほしいと夫が言い、私がキャパオーバーになると伝えたところ育休1年取って家事育児ほぼやってくれました😂はじめてママリさんの旦那さんもそうであってほしい…

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    3人欲しいのは前々から言ってたので知ってはいたんですが。。
    私とりあえず今はキャパオーバーだよ、と伝えてますがかわるきないですね!笑
    人は変わらない、自分が変わるのが早いと言いますが、
    この件に関してはちょっと違う気がします😂
    3人目できたとしても、生まれたらお任せします〜と言われました
    冗談に聞こえないところがこわい。。

    • 8月29日
はじめてのママリ

どの口が3人目とか言うん?
って私は言っちゃうかも😅

すみません…他所様の旦那様に💦

世話しない、協力しない
でも欲しい

って意味が分からないのですが🤔
旦那様はどういう考えで3人目と言っているのでしょうか…

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    本当ですよね笑
    キャパオーバーだと言っても、急に態度変わって知らん顔しだすし。

    自分が3人兄弟というのと、上が男2人なんで女の子ほしいんでしょうね。
    私も考えてなくはないのですが、
    とりあえず今の状態じゃ私おかしくなるなと。笑
    頼りたい人に頼っても突き放される、寄り添うことができない夫婦。

    今も子供たちの病院すら1人で連れて行ったことないですから。
    病院無理とか言って。笑
    保育園行事(親1人で参加のもの)は、絶対私ですし。

    • 8月29日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

まぁー、ほんとに…旦那さんの口塞ぎたい😇‼️

何もしないくせに
3人目が欲しい、育児しんどいとか分からない、(俺の方が辛いのに)何しんどいの?子供可愛くないわけ?、とか。まぁクズに思えます。
命育てて、命産み落とし、命を成長させているのに、楽なはずない‼️

伝え方悪いとかの前に、2人で作った子供を育児しないのに旦那さんがとやかく言うなと思います😊💢