![🐰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳トラブルで乳腺にしこりがあり、自力で解決できず悩んでいます。助産師外来に行くべきでしょうか?赤みや痛みもありストレスです。
母乳トラブル 母乳の詰まり 乳腺炎
母乳というか乳腺なのか、片側にビー玉くらいのしこりのようなものが出来てもう5日くらい経ちました。恐らく詰まっていると思い、毎日色んな角度から吸わせたり押したり圧をかけたり搾乳したりと色んな事をしておりますが、、小さくなるちでも大きくなって悪化するでもなく……このまま居座る勢いです。出来れば助産師外来とかには行かずに自力でだしたいんですが、こんなに日にちがたつともう無理なのでしょうか😥少し赤みがあるのと、抱っこした時子供の頭がちょうどあたるので少し痛いし…地味にストレスになってます😭
- 🐰🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
読んでいて、やはり詰まってそうですね🥺
私は詰まったり、熱っぽさ、痛みが出たら、葛根湯とカロナール飲んで乗り切ります!
葛根湯飲むと排膿効果あります☺️
痛み止めで、押して排乳を繰り返しました。ゴリゴリではなく押すが良いですよ!
あと、いつも飲ませ始める乳って決まっていますか?決まっていたらしこりが止まりやすいと教えてもらったので、飲ませ始める乳は交互にすると緩やかに楽になります!
片方ばかり先に飲ませ始めると、例えるなら乳がスタンばっている状態とのこと。
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
私も葛根湯飲んでました〜
あと水分はしっかり取ることも大事です!
-
🐰🔰
どちらも実行してみます!
- 8月31日
🐰🔰
なるほどです。参考にさせて頂きます!飲ませる順番もあるんですね!!ご丁寧にありがとうございます💕︎同じ3ヶ月boyですね(*^^*)