※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の実家に住ませてもらってます。毎月家賃7万円を渡しています。最近…

旦那の実家に住ませてもらってます。
毎月家賃7万円を渡しています。

最近私たちの使ってる部屋のエアコンが壊れました。20年使ってるエアコンだそうです。
この場合、新しいエアコンは自分達で買うべきですか?
自分達で買えと言われたけどなんか納得いかなくて…。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分たちで買います!
むしろ同居で元々エアコンついていたのがラッキーだと思います🫣
なぜ納得いかないのでしょうか?💦
使うのは自分たちですよね🤔?

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

自分達で家賃払ってアパートに暮らしたとしても、自分でエアコン買いますよね?
それと同じですよ。
むしろ、誰にどんな理由で買ってもらおうと思ってるんですか?

はじめてのママリ🔰

私も主人の実家、というか離れというか2つ目の家に住まわせてもらってますがエアコンがもう古いので壊れては無いですが買い換えるつもりです😌
自分たちが使うものですから、自分たちで買うべきかと。
無理やり同居しなさい!とか言われているなら、エアコン自分たちで買い替えなきゃいけないなら別居しますとか言ってみるのはどうですか?
無理やり同居を押し付けられていないのであれば自分たちで買い換えるのが普通かなと思います💦
賃貸ならエアコン修理は大家さん負担なところが多いですからね。
でも別居になれば生活費食費光熱費家賃駐車場代で7万は余裕で超えそうですが…

tommy

自分で買います🙂

家賃7万円エアコン付き賃貸だと思って割り切ります!

🍠

家賃7万なら安いし自分たちが使ってるエアコンなら尚更自分たちで買います!

はじめて〜のママリ🔰

今後使うのは自分たちですよね?自分たちで買うのが当然だと思います。

スポンジ

自分たちで買うのが当たり前だと思います。

はじめてのママリ🔰

皆様コメントありがとうございます!

ちなみにいずれ家を出ていくつもりの短期間同居です。二世帯に建て替えたとかでもないので。
旦那の親が家が広くてもったいないから一緒に住まないかと言ってきました。
多分自分らがローンを払うのがきついから私たちを呼んだんだと思います。
賃貸なら備え付けのエアコンは大家が直すと思います。
購入したらでていくときはエアコン外して出て行こうと思います。
ありがとうございました。