※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
お出かけ

【ミルクセットについて】完ミの方〜!🍼お出かけした時のミルクセットど…

【ミルクセットについて】

完ミの方〜!🍼
お出かけした時のミルクセットどうしてますか?

今下記を持ち歩いてます。
・ミルク(小分けにしたパック数個)
・500mlのマグボトルにお湯
・500mlのお水
・200ml哺乳瓶1個(ガラス製)
・哺乳瓶を汚さずに何度でも使えるインナーバッグ
↑このインナーバッグが便利なようで使いこなせず
ミルクの分量よく分からない、垂れてくる、哺乳瓶汚れる
で困ってます、、

インナーバッグやめたいのですが、
みなさんミルクセットはどんなかんじですか?🐶

コメント

はじめてのママリ🔰

粉ミルク
プラスチック製200ml哺乳瓶
インナーバック
乳首の消毒ケース
洗うスポンジや洗剤

インナーバック漏れてしまったことが無いので解決策お伝えできないですが、量は出かける前に別の哺乳瓶で量ってから持って行ってます!
インナーバックがない時は持ち運び用の哺乳瓶洗いがあるのでそれを使って洗ってレンジ消毒してます😊

はじめてのママリ🔰

私もそんな感じです〜😄
インナーバッグ買ったものの
哺乳瓶2.3本持ち歩けばいいやーって
私も使ってないです😂
哺乳瓶2本はミルクも入れちゃってて
予備でスティック数本持ち歩いてます。

🐒(28)

・粉ミルクのスティック
4本程度(2回分)
・保温水筒500mlに
半分程のお湯
・哺乳瓶160mlに湯冷し
・240mlの哺乳瓶2本
(プラスチック)

湯冷しは足りなければ出先で買い足したり元から持って行かずに買ったりします💡

ママリ

・200mlのプラ製哺乳瓶、蓋
・ミルク(粉ミルクケース)
・保温水筒にお湯
・湯冷しのペットボトル水(途中で買う)

授乳室があるところに行く場合、お湯は持っていかないです!

deleted user

既にフォローアップですが、それまでは完ミでした!
飲む量が1回に120ミリに達するまではしゃけさんと同じように哺乳瓶と湯冷し等セットで持ち歩いていました!
飲む量も増えてからは、アイクレオの液体ミルクオンリーでした!アイクレオが一本120ミリ入っていたと思うので、それまでは残すのがもったいなくて粉計量していました😂ほほえみは缶なので重くて使っていません💦
フォローアップ移行してから思うのは液体ミルク最高⤴️ です😂

プー

回答ではなく質問なのですが
カネソンの哺乳瓶用インナーバッグにを使用した際
ミルクの匂いが臭くなりませんでしたでしょうか??
先日初めて使用しました。
いつも使用しているミルクが臭くて。。。赤ちゃんに飲ませることができず捨ててしまい無駄にしました。。。
インナーバッグの匂いが原因だったのてすが
無臭でしたか??匂いがあるのが通常なのかご質問でした🙇🏻‍♀️

  • とんとん

    とんとん

    こんにちは。ちょうど今日新品を開けて久々にインナーバッグ使いました😳 今匂いを嗅いでみたら、たしかに何か匂いしますね😅 なんて説明したらいいのか例えられるものがないので分からないのですが、匂いします!!使っている時は全く気づきませんでした💦 うちの子は特に飲んだ後も問題なく元気です!

    • 10月16日
  • プー

    プー

    偶然にも開封頂きタイミング良かったです!
    匂いはするものなんですね💦

    初めての使用で、衝撃でしたが
    安心しました。

    最近リニューアルして新しいインナーバッグが販売されており
    商品入れ替えでお安くなっていた従来のインナーバッグを購入したので
    製造されて古いから臭いのか??ってちょっと考えちゃってました。

    回答ありがとう御座いました!

    • 10月16日