※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん🕊
子育て・グッズ

1~2歳の上の子と新生児を同時に育てた経験がある方、夜のお世話についてアドバイスをお願いします。夜泣きや起きることが心配で、対処法を知りたいです。

1~2歳の上の子と新生児を同時に育てた経験がある方教えてください( ᴗ ᴗ)"

最初は夫が昼勤のみの予定だったので寝室で夫+上の子で寝て別室で私+下の子で寝る予定でした。
ここ最近で夫の勤務形態が二交替になったので私と上の子と下の子と3人で寝なくちゃいけなくなったのですが、攻略法はありますか?🥲

まだ上の子はちょくちょく夜泣きがあったり逆に下の子の夜泣きで上の子が起きちゃったりするのが心配です:( '-' ):
眠れないの覚悟で夜のお世話するしかないですか?😭

コメント

はじめてママリ

うちは意外と上の子が起きない子だったので気にせずやってましたが、、眠れない覚悟はあり得るかもしれないです🥺
私も産後一年2年はあまり眠れずでした、、

はじめてのママリ🔰

1歳9ヶ月差です。
先にリビングで授乳して、同時に寝室連れて行き、新生児はそのまま布団へ。上と一日の振り返りとかお話、イチャイチャしてお休みです。
新生児の泣き声では上の子は起きません😊
さすがに7ヶ月くらいのしっかり泣きでは上の子は起き上がりましたが、すぐまた寝ました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝れない覚悟かはお子さん次第ですが、うちは新生児ピッタリ3時間で起きてくれて、赤ちゃんに起こしてもらって授乳。1ヶ月から3ヶ月ごろまで6時間くらいまとめて寝てくれたのと、昼間も上の子は保育園行ってる間昼寝もしてたのでそれほどしんどくなかったです。

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

3歳差でしたが参考になれば。

上の子の寝る環境はご主人がいるいないで変えないほうが良いと思うので、毎日寝室または別室で3人または4人で寝たほうが良いと思います。

最初慣れるまでは(うちの場合2〜3週間でしたが)上の子も下の子の泣き声や授乳に敏感に反応して起きてしまいます。1ヶ月もすれば慣れてきて泣き声で、起きたりはしなくなりました。下の子もよほど上の子の夜泣きの声が大きくない限りは起こされたりはしていません(たまに起きるときもありますが、すぐにまた、寝てくれます)。下の子の頻回授乳+上の子の夜泣きで寝れないかもしれませんが、昼上の子が保育園など行かれるならその間に休んだり、ご両親にしばらくお手伝いに来てもらったりして乗り越えてくださいね!

あっしゃー🔰

1歳3ヶ月差です🌟
私の家では、家族4人で同じベッドに寝ています😴
(クイーンサイズ?のデカいベッドです)

上の子をおんぶ紐で寝かせたら寝室に連れて行ってベッドで寝かせて(だいたい22時前後)、下の子は最後のミルク(23時~24時の間)が終わったら寝室に連れて行ってます🙂
上の子も下の子も夜泣きとかないので 全然問題なく全員同じ部屋で寝られてます😴

下の子が夜中の授乳とかでまとまって寝られない時期は部屋別のほうがいいかもですが。。😭💦
産後1ヶ月は里帰り出来ないのでしょうか?💦

やなこ

1歳8ヶ月差で、
主人が早朝に出勤するので、
私と子供達だけで寝ていました。

どうなることかと思いましたが、
下の子がめちゃくちゃ泣く前にミルクorおっぱいを飲ませるのに徹していたら、
案外上の子が起きなくて大丈夫でした!

あと、下の子強し?で、
基本勝手に寝てくれるタイプだったので、
両方泣いているときは上の子に対応する感じで、いけましあ😀