
コメント

はじめてのままり
もう完了食も卒業間近で幼児食になりつつありますが、よく作っていた(今でも作っている)ものは
メイン→ハンバーグ、豆腐チキンナゲット、鮭の塩焼き、鱈のムニエル
副菜→にんじんグラッセ、にんじんしりしり、おさつバター、ひじきの煮物、青のりポテト
汁物→ポトフ、ミネストローネなど野菜たくさん系
です🍚
はじめてのままり
もう完了食も卒業間近で幼児食になりつつありますが、よく作っていた(今でも作っている)ものは
メイン→ハンバーグ、豆腐チキンナゲット、鮭の塩焼き、鱈のムニエル
副菜→にんじんグラッセ、にんじんしりしり、おさつバター、ひじきの煮物、青のりポテト
汁物→ポトフ、ミネストローネなど野菜たくさん系
です🍚
「おかず」に関する質問
夜ご飯のおかずを次の日のお弁当に入れてる方!! 煮物や汁物の時お弁当はどうしてますか? 肉じゃがや豚汁、鶏団子スープなど。 うちでは汁系も肉が入ってればメインと旦那が言うので他は副菜しか作らないので次の日の…
もうすぐ11ヶ月の子です。離乳食を軟飯80g、おかず系80〜90g食べているのですが少ないでしょうか?まだまだ食べれそうなん感じもありますがどれくらいまで増やしていったらいいかわかりません💧月齢近いお子さんはどれくら…
現在生後9か月で来月から生後10か月になります。 離乳食で今は5倍がゆを食べていますが、いつごろから軟飯に移行するのでしょうか? おかずはみじんぎりです。スプーンが嫌になってきてるのかお粥や刻んだおかずはあまり…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
参考にします☺️💕
離乳食ときや今も、タンパク質や野菜などグラム測ってますか?
はじめてのままり
後期ぐらいまでは測ってたんですけど今はもう測ってません🥲笑笑