※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

子宮頸管が37mmで切迫早産と診断された理由について疑問があります。

【妊娠30週、子宮頸管37mmで切迫早産と診断されたのはなぜですか?について】

妊娠30週、子宮頸管37mmで切迫早産と診断されたのですが、そんなことってありますか?😅

今朝から軽い生理痛のような鈍痛が続いていたので病院を受診しました。
先週、長時間の運転をしたことや、暫く歩き続けていると横腹が結構痛くなる、という事も伝えました。

その後内診でおそらく子宮頸管の長さを測りました。画面に37.1mmと書いてあったので、おそらくそれが今の子宮頸管の長さだと思います。

37mmあるなら大丈夫そうだと思ったら、先生に、「切迫早産なので張り止めの薬出します。なるべく横になって安静にして下さい」と言われました。

確かに生理痛のような痛みはあると伝えたけど、お腹が張るとは言ってないし、自覚症状も無いのですが、張り止めの薬を出されました。

なんだか診断を信じれなくて、、、でも安静にするに越したことはないので、言われた通り薬飲んで横になるつもりですが。

子宮頸管の長さはしっかりあるのに、切迫診断ってありえますか?

コメント

そあ

もしかしたら、子宮口が柔らかくなっていたとか、子宮口が開いているのかもしれません😨🤯
子宮頸管長くてもその場合もあるかもなので
念のためもう一度なぜ切迫早産なのか聞いた方がいいかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    切迫早産って子宮頸管の長さだけではないのですね!
    今週の金曜日に検診に行くので、またその時に聞いてみようと思います!ありがとうございます😊

    • 8月29日
3兄弟のママ

私は妊娠29週で38㎜。
痛みはないですがお腹の張りが頻回で切迫早産と診断されました😢
子宮頸管が短い=切迫早産ではないみたいです🌀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お腹の張りが多いと切迫早産と診断されることもあるんですね、、!
    やはり安静にした方が良さそうですね💦ありがとうございます!

    • 8月29日
かん

NSTやりましたか?🥺
私は、頸管長も短かったですが、NSTで陣痛のような定期的な張り・子宮口が柔らかく、破水のような状態に近くなっていたことから即日入院になりました😢
どうかご無理ならずに😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    NSTはやってないです!内診のみでした。
    切迫早産にも色々あるんですね😓里帰りの予定もあるので、なるべく安静にしてようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 8月29日